



生後4ヶ月の息子がいます。完ミです。 今も夜間1回ミルクをあげています。 まだ夜通し眠らないのって普通ですか? 4ヶ月頃ミルクを夜間あげてた方は何ヶ月頃なくなりましたか?
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 息子
- 完ミ
- ママリ
- 4

生後4ヶ月になる息子がいます。 今まで息子がギャン泣きしててもあやしたりしてたのですが、今回産後2回目の生理が来る3日前ぐらいから無性にイライラと何も無く急に泣いてしまいます。 イライラしすぎて息子がギャン泣きしてるのを聞くと、黙って!と大声で怒ってしまいます。…
- 生後4ヶ月
- 生理
- 産後
- 息子
- ギャン泣き
- さきママ 22歳👦🏻⭐️
- 2




生後4ヶ月で、8kgの大きい赤ちゃんです。 オムツ変えの時、暴れて、大変なので、パンツ型にしようか検討中です。 ふとももがかなり太めなのですが、おすすめのメーカーとサイズ教えてください。 肌弱いので、やわらかめの生地がいいです☺️
- 生後4ヶ月
- オムツ
- 赤ちゃん
- おすすめ
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 6






生後4ヶ月 予防接種の副反応?それとも尿路感染の再発? 本日午前10時頃に予防接種(ヒブ、肺炎球菌、4種混合)を受けたのですが、21時頃から38℃近くの熱が出ています。 ミルクは普段通り飲んでおり、排泄もしっかりあります。 タイミング的に予防接種の副反応での発熱だと思うの…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 予防接種
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ
- 5






生後4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月くらいのみなさん 昼間の寝かしつけはどんな感じですか?? うちは出かけていると 抱っこ紐か抱っこ+おしゃぶり 家だと 腕枕か添い寝+おしゃぶり です!! セルフねんねを習得させるにはやはり昼間もネントレが必要ですかね? また日によってすん…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- 添い寝
- りょん
- 10


目頭が赤い 生後4ヶ月の娘が朝起きたら目頭が赤くなっています。 病院に受診したほうがいいのでしょうか? 受診するとしたら小児科でよいのでしょうか、眼科でしょうか?
- 生後4ヶ月
- 小児科
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 今月夫のお誕生日レストランで食事をしようと思ってます。 都内、子連れOK、個室、おしゃれなところでおすすめがあれば教えてください(;;) 心無いコメントや誹謗中傷等は受け付けてません。
- 生後4ヶ月
- 食事
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 子連れ
- うに
- 2

生後6ヶ月、夜中の覚醒について教えてください! 現在生後6ヶ月の女の子を完ミで育てています。 生後4ヶ月くらいから夜中のミルクのあと1時間半〜2時間覚醒します。 最初はトントンしたり抱っこしたりで寝かせようとしてましたが、全く寝る気配もなく元気に覚醒してるので今では…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- お風呂
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード