![初マタ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の女の子が急にミルクの飲む量が減り、便秘で苦しんでいるのか心配です。病院に連れていくべきでしょうか?
【完ミで育てる中で急にミルクの飲む量が減ってしまい、便秘傾向もあるため、便秘で苦しんでいるのか心配です。病院に連れていくべきでしょうか?】
生後4ヶ月の女の子を完ミで育てています。
2週間くらい前に飲む量が増えたと思ってたら
ここ最近で急にミルクを飲む量が減ってしまいました😰
戻ったと言えばいいのでしょうか…
多い時1回200飲んでたのが今では160飲めば
いい方です。
便秘傾向なのもあり1日でなかった場合は綿棒浣腸して
お腹マッサージして出してます。
便秘で苦しいのでしょうか?
病院連れていった方がいいのでしょうか?
思い返せば200飲んでた頃は凄まじく快便で
ムーニーのゆるうんちポケットが初めて活躍しました🥹
- 初マタ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
満腹中枢が働くようになったからですかね?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の息子はのみむらが激しく飲むめるときで100から120です。多く飲めて140から150です。(時間かけて飲ますこともあります)それでも体重は増えてます。体重が増えていれば大丈夫ですよ😄私はそこまできにしてません!本人が機嫌いいならほっといてます😅
-
初マタ🔰
先日体重測ったらちょうど成長曲線の
真ん中でした🥺
それまではやや下よりにいたので
真ん中来たこと嬉しかったのにこれじゃ
また下の方に行っちゃうって1人で
焦ってました🥲
確かに機嫌は悪くないので少し様子見てみようと思います🌀- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
体重が増えていれば先生も大丈夫といっていたので私も様子みてます😌
- 10月8日
![lee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lee
私の娘も4ヶ月入って急に飲む量が減り、💩も3日に一回です😅
今の時期は遊び飲みも始まって
その子の気分もあるそうです☺︎
💩も3日に1回でも問題ないって
言われたので様子見で大丈夫だと
思います!でも、顔色とか機嫌悪いかは見ててねって言われました☺︎
-
初マタ🔰
遊び飲みしますよね〜😂😂
そうなんですね!あんまり綿棒浣腸とか
しないで様子見てみてもいいんですかね…
ちなみに1日のトータル量、我が娘は700台なんですけどleeさんのお子ちゃんはどのくらいですか?- 10月9日
-
lee
うちも700代ですよ〜😅
頑張って800いけるかな〜くらいで
でもそういうとき吐き戻し多いので
160前後であげてます💦
お腹張ってる感じしたら、2日に1回くらいのペースで綿棒浣腸とかうんち体操してます!- 10月9日
-
初マタ🔰
そうなんですね!
もはや120前後しか飲まなくなってて
何が起きてるのか😰
うんち体操うちもやってるんですが
なかなか生まれないです😭
とりあえずある程度飲んでくれて元気で
ご機嫌ならもういいですかね🥲- 10月9日
ぽん
便秘で苦しんでいるわけではないと思いますよ!
初マタ🔰
そうなんですね!
じゃぁしばらく様子みてみようと思います。
ありがとうございます!