※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後4ヶ月の男の子のうんちの回数が増え、特に母乳の後に水っぽい便が出ることが気になります。下痢との見分け方や、受診の必要性について教えてください。

生後4ヶ月の男の子です。
先週あたりからうんちの回数が少し増えていて、
今までは1日1回多くて2回でした。
先週からは1日3.4回することが増えてて、うんちのタイミングも母乳を飲んだ後すぐです。
さっきは寝かしつけに母乳飲んでからミルクを足したら飲んでる途中でうんちをしました。
気になるのは、下痢との見分け方です、、
1日に最初の1.2回は粘り気があるいつものうんちで、
母乳飲んだあとに出るうんちは水っぽいです。
これは下痢なのでしょうか?
また、母乳が悪いのか、成長ともに腸が活発になってきたのか、小児科を受診した方が良いのかを教えていただきたいです。

コメント

ごまめ🐶

途中から混合から完ミになりましたが、うちの子も最近は少し回数増えたりで、水っぽいというか、毎回写真のようなうんちですよ!!

特に気にしてないですが、本人も機嫌良く元気なのでそのまま様子みてます😳