




生後4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月くらいのみなさん 昼間の寝かしつけはどんな感じですか?? うちは出かけていると 抱っこ紐か抱っこ+おしゃぶり 家だと 腕枕か添い寝+おしゃぶり です!! セルフねんねを習得させるにはやはり昼間もネントレが必要ですかね? また日によってすん…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- 添い寝
- りょん
- 10


目頭が赤い 生後4ヶ月の娘が朝起きたら目頭が赤くなっています。 病院に受診したほうがいいのでしょうか? 受診するとしたら小児科でよいのでしょうか、眼科でしょうか?
- 生後4ヶ月
- 小児科
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 今月夫のお誕生日レストランで食事をしようと思ってます。 都内、子連れOK、個室、おしゃれなところでおすすめがあれば教えてください(;;) 心無いコメントや誹謗中傷等は受け付けてません。
- 生後4ヶ月
- 食事
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 子連れ
- うに
- 2

生後6ヶ月、夜中の覚醒について教えてください! 現在生後6ヶ月の女の子を完ミで育てています。 生後4ヶ月くらいから夜中のミルクのあと1時間半〜2時間覚醒します。 最初はトントンしたり抱っこしたりで寝かせようとしてましたが、全く寝る気配もなく元気に覚醒してるので今では…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- お風呂
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4




【里帰り出産後、赤ちゃんを連れて長時間移動する際の心配事について】 里帰り出産が終わって9月下旬頃に新潟から神奈川に帰るのですが、誰も付き添いがおらず私と生後4ヶ月の子供を連れて 車で実家から駅まで1時間半、新幹線でやく2時間、東京についてから家まで電車で20分と長…
- 生後4ヶ月
- 里帰り出産
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 新幹線
- はじめてのママリ
- 2




生後4ヶ月の男の子のママです! 完母の方!お子さんが哺乳瓶をあまり吸ってくれない方! 外出中の水分補給とかってどうしてますか?? 外出中暑すぎて授乳以外にも水分補給させてあげたいなって思って🥲
- 生後4ヶ月
- 授乳
- 哺乳瓶
- 完母
- 男の子
- はじめてのママリ
- 4








関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード