

はじめてのママリ🔰
4ヶ月、、近い身内(祖父祖母など)なら行きますが、どれくらいの身内なんでしょうか💦
面識ないし子供も4ヶ月となると私なら参加しないと思います💦

はじめてのママリ🔰
またコロナも流行ってますし私も連れて行きたくないです😥

ママリン
私の父が亡くなった時、娘が1歳半位で、さすがに父だったので参列しましたが、
その後、夫の祖父、祖母が亡くなった時は、5歳、6歳でしたが、参列しませんでした。
夫も義母も来なくて大丈夫と言っていたので。。
4ヶ月の子と一緒はかなり大変だと思います💦

はじめてのママリ🔰
旦那さんの方の身内ですよね?
生後4ヶ月だと授乳などもまだまだ大変だし
その上面識もないとなれば行かないです🥲
私なら旦那だけ行ってもらいます!

よこ
的外れかもしれませんが身内でも自殺…産まれて無垢な赤ちゃんを連れていくことに抵抗があります😔
私が質問者さまなら旦那様に気持ちを話して1人で参加してもらいます。

スフレ🔰
私も行きたくないです😣
面識ないなら尚更…

Chihiro
病死等なら連れていきますが
自殺となると私は絶対無理です、、、
色んな思いをこの世に残して
亡くなられた訳だから
幽霊とか呪いとか信じないけど
でも、気が引けます🙇🏻♀️💦

いる
私は、身内に2人、自死でなくしました。
普通に亡くなった人とは、
かなり変わった表情の場合もあります😨😨
いくら
生まれて間もなくも
あまり見せるものでも
ないと思いますよ🥺🥺

ママリ
皆さま、コメントありがとうございます。
まとめての返信で申し訳ないです💦
今回亡くなったのは、夫の伯父です。
でも義母の方から、赤ちゃん(孫)をそんな場に連れて行きたくないし、死因が自殺だから密葬で、それぞれ一家で代表が来る感じらしいので他の奥さん達も来ないから、私も来なくても大丈夫だよって言ってくれました。
義母にわかってもらえて良かったです。
ちなみに夫には行きたくない趣向を伝えて喧嘩になってました。
義母の方から言ってくれるそうです。
相談に乗って頂き、ありがとうございました。
コメント