生後4ヶ月です👶🏻 最近縦抱きをすると頭や体が必ず左に傾きます💦 まだ生後4ヶ月なのでこんなものでしょうか、、?🥲 傾いた時はまっすぐになるようにはしています😓
- 生後4ヶ月
- 体
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後4ヶ月 便秘についてです ほぼ完母で育てています!ミルクは1日1回あげるかあげないかで、あげない日の方が多いです。 4ヶ月に入ってから、今まで1日1回または2回でていたのが 1日1回でるか出ないか、など回数が減りました。 また粘り気が強いというか、今までみたいなサラ…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- マッサージ
- 完母
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後4ヶ月の赤ちゃんと雨の中スーパーに行ったのですが、 帰る途中で寝てしまいそのまま家のベッドに寝かしましたが 足先、太ももが30分経ってもサラサラ冷たいままです💦 外出して寒かったですかね😣
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 外出
- ベッド
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 1
赤ちゃんの生活リズムについて教えてください。 もうすぐ生後4ヶ月になる子がいます。 夜はまとまって寝てくれて、私も寝れてますが 眠気が酷く朝起きれずお昼ごろまで寝てしまいます。 6時から8時くらいに一度オムツ替えと授乳で起きますが また寝てしまいます。赤ちゃんも一緒…
- 生後4ヶ月
- 授乳
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後4ヶ月の子を育てています。 睡眠退行なのか2月の頭から夜間覚醒が始まり、最近は1時間毎にふえーんと泣きます。その度にトントンで寝かせていたり授乳したりしてます。毎日毎日寝不足でついイライラしてしまってイライラしてる自分に自己嫌悪の日々です。 どうやって乗り越え…
- 生後4ヶ月
- 授乳
- 寝不足
- トントン
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 2
旦那が夜勤の時の夜泣き対応がきついです。 生後4ヶ月の男の子を育てていますが、 ここ最近寝かしつけも時間がかかり、寝たと思ったら30分〜1時間30分くらいで起きて泣きます😓 すぐに対応せずに少し様子を見ても泣くのが酷くなる一方で、抱っこすると何かを吸おうとするため、お…
- 生後4ヶ月
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰る
- 5
生後4ヶ月混合で育ててます👶 体重が8040gあり1日30g増えているのですが、 ミルクの回数か量を減らしてもいいのでしょうか❓🤔 1日4回160ml足してますが残すこともあります🍼 それとも今のままの方がいいですか❓
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 体重
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後4ヶ月の女の子を混合で育てています🤰🍼 母乳の後にミルクを一日4回140mlあげていて、 体重は8kgです👶 母乳の後寝てしまってミルクをあげれない時があるのですが起こして飲ませた方がいいでしょうか❓💦
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 体重
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1
【寝返り返りしません】 生後7ヶ月の男の子を育てています。 生後4ヶ月頃に寝返りをしてから、寝返り返りがまだ出来ません… いつしますか? 夜中に寝返りで起きて流れるのがそろそろしんどいです。
- 生後4ヶ月
- 生後7ヶ月
- 男の子
- 寝返り返り
- ママリ
- 4
寝返り、ずりばいについて 生後4ヶ月の女の子を育ててます👧 昨日あたりからうつ伏せにして目の前におもちゃを置いておくと少しだけ前へ進むようになりました。 ですがまだ寝返りはしてなくて寝返り後にずりばいってするもんじゃないっけ?と少し疑問に思いました。 ずりばいも…
- 生後4ヶ月
- おもちゃ
- 女の子
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2
わたしが今妊娠していることは娘には伝えているのですがここ1週間くらい生後4ヶ月くらいからなくなった夜泣きをするようになりました、、😭赤ちゃん返りみたいなものでしょうか😭そのまま2時間くらい寝ない日もあるので体力的にもキツくなってきました😭😭
- 生後4ヶ月
- 夜泣き
- 妊娠
- 赤ちゃん返り
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード