![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
上の子は17時ころから寝てました😴
理想はあくまで理想なので
気にしなくていいと思います😊
![🔰タヌ子とタヌオmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰タヌ子とタヌオmama
19時に寝室へ行き20時までには寝ます。生後2ヶ月からずっと変わらずです。これからも変える予定はありません。日本は子供の睡眠時間足りないと言われているくらいなので早く寝かせます。朝6時まで爆睡です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも19時頃に生後4ヶ月の子を寝かせています☺️
夜中3時前後に1度授乳で起きて次は朝の6時半に起こします。
他の方が書いておられます通り理想はあくまでも理想なのでご自身の生活スタイルに合わせた時間に就寝で大丈夫だと思いますよ😆
ちなみに我が家の上の子は小学4年生ですが、赤ちゃんの頃から今でも変わらず寝るのは19時半~20時頃です。
寝る子は育つという言葉がありますがほんとにその言葉通り身長もクラスで大きい方です!
![もたこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もたこ
19時に寝ます🙂
19時以降眠たくて起きてられません(笑)
完母なので夜間授乳(深夜1~3時に)1回ありですが、7時30分くらいまで寝ます。
コメント