

【生後4ヶ月 赤ちゃん うんち 下痢】 生後4ヶ月の赤ちゃんを完ミで育てています。 産まれてから自力でうんちをしたのは片手で数えられるくらいしかなかったのですが、2週間ほど前にミルクをかえてみたところ2日に1回出すようになりました。 ですが、だんだんとうんちが水っぽく…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 病院
- 赤ちゃん
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後4ヶ月の赤ちゃん マジで夜中寝ません😂汗 元々風邪を引いていて鼻が しんどそうだったんですが 治ってきても寝ません… 置いたらすぐ起きるを繰り返してます🤣
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月の吐き戻しについて 完母(8回/日)で授乳のたびに吐く息子を心配しております。 まず授乳後でなくても、チャイルドシートやバウンサーなど、少し身体を起こした状態になると必ずと言っていいほど吐き戻します。 生まれた時から吐き戻しがかなり多い子なのですが、最近…
- 生後4ヶ月
- 母乳
- 授乳
- チャイルドシート
- バウンサー
- ありすけ
- 3


生後4ヶ月 夜泣き?睡眠退行? まもなく生後4ヶ月になりますが 夜2〜3時間で起きるようになりました。 起き方もギャーーーーーー!!!!!と 火のついたような泣き方で何かあるのではないか怖いです。 その後は背中スイッチ作動します。 これは夜泣きですか?睡眠退行ですか?…
- 生後4ヶ月
- 夜泣き
- 生後3ヶ月
- 寝不足
- 背中スイッチ
- はじめてのメメリ🔰
- 2



生後4ヶ月くらいの時にディズニーシーに行く予定なのですが、、ミルクの哺乳瓶(乳首とキャップも)を消毒できなくてどうしたらいいでしょうか? 哺乳瓶に入れる使い捨ての袋?みたいなのは売ってるのを見たのですが、、 乳首とキャップは消毒できない場合どうしたらいいのでしょ…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 乳首
- ディズニーシー
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後4ヶ月です。 生後1ヶ月頃から朝まで寝てくれてたのに最近夜中の3時とかに泣くまではいかない声で叫んでます。授乳して少ししたらまた寝ますが睡眠が浅いです。 睡眠退行てやつですかね、、 なにか解決方法はありますか?
- 生後4ヶ月
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 泣く
- 睡眠退行
- はじめてのママリ
- 0

生後4ヶ月、鼻水が出てきました。 病院に行って薬をもらってきた方が早く治りますか?? 今のところ鼻水を吸ってあげれば多少は良くなります。 みなさんだったらどうしますか?
- 生後4ヶ月
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後4ヶ月の男の子がいます!YouTubeに頼ってしまいます😭暇な時に泣くようになり、プーさんのメリーや絵本やおもちゃを見せたり声をかけたりするようにしていて、視力も心配だからYouTubeには頼らない!と決めていたのに、夕方の夕飯作る間本当に機嫌が悪くて、何してもダメでYou…
- 生後4ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2










関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード