※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘がいるのですが、リビングの湿度が高く、除湿モードでも下がりません。湿度を55%に下げる方法はありますか。

ここで聞くことかわかりませんが💦
もうすぐ生後4ヶ月の娘がいます👶🏻
リビングの室温23度で湿度が70%もあるので、エアコン(SHARP)を除湿モードにしたのですが、全然さがりません。キッチンと隣なのでどうしても湿度が高くんなるんだと思います。窓をあけてキッチンの換気扇を強で回したら62,3%まで下がりましたが、それでも蒸し暑いので理想は55%くらいです。どうやったら湿度を下げられるでしょうか💦

コメント

ママリ

うちは今何もしてなくて60%くらいですが、窓開けて送風機だけでも下がるのである程度直線に風が通る道を作って通気性あげるだけでも違うのかなと思います。(リビングはキッチンと隣同士です)
換気扇でそこまで下がるならなおのこと家全体の換気がいいのかと思います。
関東ですが風が今日強いのもあり、あっという間にいい風が通り抜けたのもあるかもですが💦

  • あき

    あき

    窓あけて扇風機で室内の空気を循環したら60%きりました👏でも炊事すると一気にあがります😅こればっかりは仕方ないですが。
    アドバイスありがとうございます!

    • 4月20日
京太郎

空気が通り抜けるるように窓を開けても下がらないようなら除湿機使うといいと思います。

  • あき

    あき

    除湿機なくて😭でも今日の一件で購入考えました💦
    ありがとうございます!

    • 4月20日
初めてのママリ

雨の日とかは我が家も寝室が70パーセントとかいくので
除湿モードにしてますがそれでも65パーとかにしか下がりません💦💦

調べたら凍ったペットボトルなどを部屋に置いとくと下がるとかも書いてたのでしてみようかなと思いながしてないままで💦
60パー以上あるとカビが繁殖したりするんですよね😭😭😭

  • あき

    あき

    わたしもカビの繁殖が怖くて💦梅雨がきたらヤバそうですよね…😱凍ったペットボトル!調べてみました!まず凍らせることから始めないといけませんが(笑)
    ありがとうございます!

    • 4月20日