
生後4ヶ月の男の子を育てています。 寝返り、寝返り返りをするようになり 寝る時は寝返り防止にクッションを置いていました。 昨日4ヶ月健診で置かなくてもいいと言われ 置かずに寝かせると寝返りで夜中何度か起きてしまいました。 皆さんはお子さんが寝返り始めた時クッショ…
- 生後4ヶ月
- 男の子
- 健診
- 4ヶ月健診
- 寝返り防止
- happysurry
- 5


生後4ヶ月になる女の子がいます。これから寒くなり、風邪が心配で子育て支援センター、児童館、図書館などに連れていくのを躊躇しています。このくらいの月齢では、冬はどのように過ごすのがおすすめですか?
- 生後4ヶ月
- 月齢
- おすすめ
- 女の子
- 子育て支援センター
- nao
- 5






生後4ヶ月の息子が予防接種を受けてから下痢が続いてます。 今日で5日目になります>_< 機嫌はよく元気ですが副反応でこんなに下痢が続いたりする事あるのでしょうか?
- 生後4ヶ月
- 予防接種
- 息子
- 副反応
- すだち
- 2





生後4ヶ月の赤ちゃんを育てています。 産後すぐにマタニティブルーが重く、産後鬱になってしまいました。 その理由は自分の両親が他界しており、義理の母に頼ることしかできなかったのですが、義理の母が物凄い方で、わたしのする事に全て常識がないと言ってくる方でした。 例…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 母乳
- パジャマ
- マタニティブルー
- poricco
- 27




この前、義母に義実家から2時間の場所へお出かけに誘われました。自宅からは3時間ちょっと... 生後4ヶ月頃の赤ちゃんを連れていける距離ですか❓ 旦那がちょっと遠いというかんじで言ってくれたのですが、赤ちゃんは車に乗ってるだけ!と。 まだ、外食に連れて行ったこともない…
- 生後4ヶ月
- 旦那
- 義母
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- ☺k☺li
- 16









子供が生後4ヶ月なんですが、そろそろ次の子供が欲しくて1ヶ月前にミルクに変えました、その頃から妊娠にオススメの葉酸やルイボスティーや青汁や十六米を食べて旦那にはマカを食べてもらって、 基礎体温も計っています。 体を冷やさないように腹巻きをしているのですが まだ生理…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 基礎体温
- 妊娠したい
- てっちゃん11
- 2



関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード