コメント
kana0614
うちの子達みんなオッパイで寝てました。でも離乳食始まると食べる事も好きになり卒乳は比較的すんなりでしたよ。
ちなみにみな1歳から保育園なので11ヶ月で卒乳させてます。
のん
同じ月齢のママです!
体験談ではなく申し訳ないのですが、私も同じく寝かしつけはがっつりおっぱいです!
しかも出ないのにおっぱいです(笑)
まだ4ヶ月だし今しかできないことなので、子供のストレスになるより良いかなーと思ってます!
時期が来たら頑張るつもりです!
いつかは勝手に離れると思うので♪
-
モモ★
同じ月齢の方嬉しいです!!
寝かしつけおっぱいになりますよね(。-_-。)
確かに子供のストレスにはなってはいけないですね。。
ついおっぱいあげて寝てくれるほうが楽なのでそうしちゃいます!!- 10月18日
とんらちゃん☆
私も…がっつりおっぱいです笑
卒乳の時大変かなとも思うんですがおっぱい吸ってくれるのは人生の中でこの短い期間しかないと思いホレホレ飲んで寝なさーいて感じです。
全くアドバイスじゃなくてすみません^^;
-
モモ★
おなじような方がいて安心しました!!
ついつい先の事を考えてしまうのですが、確かにおっぱいをあげれるのは今だけですよね(^з^)-☆
私も気楽に考えようと思います!!- 10月18日
アン☆
同じく、お昼寝も含め寝るときはほぼおっぱいです>_<
なんとかなるかな〜と思っています(笑)
-
モモ★
なんとかなりますかね(笑)
私もお昼寝してほしいがためにおっぱいで寝かしたりしてます!!
寝てくれるだけありがたいですね!!- 10月18日
mai
私も夜はおっぱいで寝かせてます!最初は抱っこで寝かせてましたが、お互いに疲弊するし、寝かせた後も家事したいから早く寝て欲しいし。。
でもあんまり気にしてません!娘もおっぱいを望んでるわけですから!あまり気にしなくていいと思いますよ´,,•ω•,,` ♡
-
モモ★
ありがとうございます!!☆
そうですね(^^)私も最初は抱っこで寝かしてました。。
なかなか寝てくれないと疲れるのでいまのまま行こうと思います!!- 10月18日
シロクマ
私も同じような事で心配になって先の事が不安に思ってたんですが…
3人子供がいるママさんに相談した所、上の子は添い乳で寝かしてたけど、2歳になるまでおっぱいあげてたそぅです。
でも焦らなくても、無理矢理やめさせなくても良いしやめる時期とかタイミングもあるし、ママと子供のタイミング気分なので大丈夫だよって言われました!
あんまり考え過ぎる方が良くないよとも^^;
同じような事を不安に思ってる方がいて思わず回答しました^^;
自分直のアドバイスじゃないですが💦
参考になれば良いです。
-
モモ★
私の知り合いのママさんも2歳までおっぱいあげてたみたいです!!2歳まではすごいと思ってしまいましたがf^_^;)
でもそうですよね( ^ ^ )/
子供のタイミングもありますもんね!!
おなじような悩みの方がいて共有できると嬉しいです!
ありがとうございます☆- 10月19日
♡N♡
私も二ヶ月頃までは抱っこやおっぱいで寝かせてました!
左利きで左のがやりやすかったのでずっと左でやってたら左のがあきらかにおっきくなってしまい😢
母におっぱい終わった後大変な事なるよ!って驚かされて(笑)
それをキッカケに添い乳を卒業しましたよ!
今は添い寝で横向きにして背中トントンとか頭を撫でたりオデコ撫でたりしながら寝てくれるようになりました!
寝ぐずりする子なのでグズグズしますけど早い時は一瞬で寝てくれる事もあるので根気です!笑
うちの子は添い乳だとゲップが出来ないので寝起きにゲロっと吐く事もあったり…
今後夜泣きがはじまってさらにおっぱいを使うようになってさらに癖になって悪循環になるかなとかおっぱいで寝る子は目が覚めた時におっぱいが無いから泣くから眠りが浅くなるとか…メリットデメリットで考えて私は卒業しました!☺
-
モモ★
そうなんですね!!
色んな事を言われるので心配になりますね( i _ i )卒業できてすごいです!
添い乳はした事ないのですがおっぱいあげて寝かせるときは、そのまま寝ちゃうのでげっぷはださせてないです💦
早くトントンやなでなでで寝てくれるようになってほしいですが、おっぱいもあげたいなと思えてきました!!- 10月19日
退会ユーザー
わたしもおっぱいで寝かしつけてます(´・_・`)
夜は抱っこゆらゆらトントンで寝てくれるんですがお昼寝はそうはいかないくて…
わたしのいとこは3児ママなんですが一番下の子は2歳になる手前までおっぱい吸ってました。
ご飯はしっかり食べてたので寝るためのおっぱいだったみたいです!
その子は自分からおっぱい卒業したみたいです(*´ω`*)
その話しを聞いて一生おっぱいの子はいないんだし気が娘のすむまでおっぱいあげようって思いました♡
-
モモ★
おなじですね!!!
確かにおっぱい卒業もいつかできますよね(^。^)
離乳食が始まったら食べる楽しみを覚えてほしいです☆
気楽に考えようと思います!
ありがとうございます!- 10月19日
モモ★
子供さんみんなそうだったんですね!!
離乳食が始まってからは寝かしつけの仕方は変わりましたか??
みなさんお腹トントンで寝るというのがあまり想像できないです(^_^;)
kana0614
抱えるようにしてトントンしたりしましたが、上の子は気に入った布団を口に当てるのが好きで真ん中の子は手をつないだりおでこ撫でるのが好きでしたね。
モモ★
子供さんによって違うんですね
!!私も色々試してみます!
ありがとうございます☆