

生後4ヶ月の女の子ですが、ここ最近なのかずっとなのか、体温が37.0〜37.3くらいになります。 着せすぎかなと思い薄着にすると36.9とか37.0くらいです。 この月齢の場合37.5あっても他症状なければ受診しませんか?
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 症状
- 女の子
- 体温
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後4ヶ月くらいの赤ちゃんがいらっしゃる方、この時期のクーラーの効いた部屋での服装を教えて欲しいです💦 クーラーかけてて大体部屋は26〜27度です。
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 服装
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3



もう少しで生後4ヶ月です これは睡眠退行ですか? ここ2ヶ月は夜、一度寝たら4時間〜7時間ほど 起きることなくしっかりと寝てくれてました。 しかしここ3日ほど、寝かしつけにも時間がかかって 寝た!と思ったら突然泣き出します。 添い乳してたらまた寝てくれます。が、 30分…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 添い乳
- ギャン泣き
- 遊び飲み
- はじめてのママリ🔰
- 1

うつ伏せで、前に進めず悔しくて泣く息子を見るのが辛いです。同じような方いますでしょうか? 生後4ヶ月の息子が、先週寝返りできるようになりました。うつ伏せが好きなようですぐにうつ伏せになって遊んでいます。ただ、しばらくすると、足をばたつかせて前を見て号泣します。…
- 生後4ヶ月
- おもちゃ
- 息子
- 泣く
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 5








生後4ヶ月の息子がいます。 毎日、夜寝付くと汗で頭や背中が汗で ビッショリです💦 私が起きてる時間は、頻繁に拭いたり 着替えさせたりしていますが 夜中も何度か起きて確認した方がいいのでしょうか😰
- 生後4ヶ月
- 着替え
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後4ヶ月、最近寝返りができるようになったのですが、何度も何度も寝返りしては戻れなくて怒っての繰り返しです笑笑🤣料理が進みません🤣みなさんのお子さんはどうですか🥺
- 生後4ヶ月
- 寝返り
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 1


実母に依存してしまう自分がいます。 長くなりますが吐き出させて下さいm(_ _)m 現在生後4ヶ月の男の子を育てています。里帰り出産をして、産後1ヶ月程実家にお世話になりました。実母は基本はポジティブで優しいのですが、私からするとやや自己中心的なところがあるような感じ…
- 生後4ヶ月
- 旅行
- 旦那
- 里帰り出産
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード