
生後4ヶ月 授乳間隔について 4ヶ月に入る前まで授乳間隔は3-4時間であげていました。 最近母乳拒否気味で授乳時間5分から2-3分で🥧を離してしまいます。同じような間隔であげたら量が足りないんじゃないかなと不安なのですが、1回で飲める量が増えたとかあるんですか?
- 生後4ヶ月
- 母乳
- 授乳間隔
- 授乳時間
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 1




完母で生後1ヶ月半くらいで5.3キロほどあります👶 娘の時生後4ヶ月頃と同じくらいです😂 男の子って大きくなるの早いんですかね👦 明らかにズッシリムチムチしてきてます😂🧡
- 生後4ヶ月
- 完母
- 男の子
- 生後1ヶ月半
- ママ(29)
- 4

生後4ヶ月になった息子の事です。1/25日ぐらいから少しの鼻水と咳、1/27日に小児科受診、RSの検査陰性、痰切りシロップを貰いましたが症状変わらず1/31日に耳鼻科受診 まだ赤ちゃんなので出せる薬があまりないと言われ小児科で貰った薬と同じものをもらいました。 ですがまだ良…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 予防接種
- 小児科
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後4ヶ月、身体や顔に湿疹なのか乾燥による肌荒れなのか、小さいポツポツがあり、予防接種の際にロコイド軟膏とプロペトを混ぜたクリームを処方されましたがあまり効きません。。 1ヶ月以上ちょこちょこ使っているのですが、こんなに継続して問題ないのか不安になってきました。…
- 生後4ヶ月
- 予防接種
- クリーム
- 肌荒れ
- 体
- はじめてのママリ
- 1








生後4ヶ月です。 娘は抱っこちゃんで、今までずっとお昼寝の際は、抱っこしたまま。降ろすと泣いて起きる状況でした。 しかし最近やっとベットの上で1人で寝れるようになりました。でも眠りが浅いからかベットで寝かせると毎回15〜30分で起きてしまいます。 やっぱり抱っこやバウ…
- 生後4ヶ月
- 睡眠時間
- お昼寝
- バウンサー
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後4ヶ月ママです。 お出かけもよく行きますが、あまり出っぱなしだと赤ちゃんも疲れちゃうかなと思い、家の中で過ごす時間も設けています。その中で最近あやすと反応してくれるようになり、積極的に絵本を読んだり、ふれあいあそびをしたり、おもちゃで遊ぶ様子を見て横で声を…
- 生後4ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- お昼寝
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4




2歳差育児について 4歳児と2歳児の息子 生後4ヶ月の娘3人がいますが 2歳差は"計画性が無い"と言われてしまいました。 たまたま授かったのが2歳差なのに同じ感じで 言われた方いますか?すごくモヤモヤしてます。
- 生後4ヶ月
- 2歳児
- 4歳児
- 育児
- 息子
- 𝖤𝖫𝖨𝖭𝖠🧸🎀
- 5

オムツのおしっこ漏れについてです。 生後4ヶ月3週目くらいの時に、おしっこの背中漏れが増えたのでオムツをS→Mに変えました。ムーニーのテープタイプを使っています。 最初は良かったのですが、最近になってまた背中漏れし始めました。日中はほぼなく、朝方にミルクで起きた際に…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 体重
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 6



関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード