※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんがすぐに眠くなり、寝かしつけに時間がかかることを心配しています。

生後4ヶ月です。体力がないのかすぐ眠くなるみたいで寝て起きてもよくグズります。グズってもすぐ寝るわけではなく寝かしつけにも時間がかかります。機嫌よく起きていられる時間が短いです。他の方の投稿などで1日のスケジュールが決まっているのを見て少し心配になりました🥲

コメント

ママリ

息子もずっとグズグズですよー!
4ヶ月なんて起きて1時間たてば眠いと騒ぎ、ミルクとミルクの間は必ず寝てました。

はじめてのママリ🔰

うちは機嫌とったり遊んでたら2時半くらい起きることもありますが、睡眠時間が短いと起きてすぐからぐずったり、1時間経たずにぐずったりします😢

構わないと眠くなくてもぐずり出します😢
おもちゃも10分くらいで飽きたりもするし😂

睡眠後退らしきものが起こってから寝かしつけにも時間かかります😢
そのくせ20分〜40分で起きることも多く、寝てからもずっと抱っこしてると調子よければ1時間半くらい寝るときもあります😴

とりあえずは夜寝かす時間だけでも決めてたらいいんじゃないでしょうか☺️
成長によってまたスケジュール変わってくると思うし、日中はその都度様子見て対応してます☺️