
コメント

はじめてのママリ🔰
私も生後2-3ヶ月の時よくありました!
明らかに水っぽくなったわけでないなら様子見でいいと思います!
機嫌良くなければ胃腸の調子が悪いかも?

R
普段より1日のうんちの回数が増えてたら胃腸炎とかあの可能性があると思います!
-
はじめてのママリ🔰
一日のトータルの回数としては変わらないので少し様子見ようと思います!
ありがとうございます☺️- 10時間前
はじめてのママリ🔰
私も生後2-3ヶ月の時よくありました!
明らかに水っぽくなったわけでないなら様子見でいいと思います!
機嫌良くなければ胃腸の調子が悪いかも?
R
普段より1日のうんちの回数が増えてたら胃腸炎とかあの可能性があると思います!
はじめてのママリ🔰
一日のトータルの回数としては変わらないので少し様子見ようと思います!
ありがとうございます☺️
「おむつ替え」に関する質問
うんち替えを嫌がるのはしつけが悪いからですか? 1歳3ヶ月になる息子のおむつ替えについてです。 おしっこは立っておむつを替えるのですが、うんちは立っていると拭くのが難しいので仰向けに寝かせて替えています。 …
生後7ヶ月 1回も夜通して寝た事がありません 今日も2時間に1度くらいに起きて泣き止まないしほんとにストレスしかないです 日中も後追い、離れるとすぐ泣く、1人遊びできない(悪さしてる時だけ) でグズグズすぐ泣くし、ミ…
寝返り防止について良い方法はありますか? 生後5ヶ月になる息子が寝返りをするようになってから、 おむつ替えの時に寝返って、おむつ替えが大変だったり、 ベッドで寝てる時はまだないのですが、 朝起きたときに寝返っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うんちの感じはいつもと変わらないし機嫌もよくてよく寝てるので少し様子見てみようと思います!
ありがとうございます☺️!