




生後4ヶ月半の娘を完母で育てています。 今まではほとんど毎日うんちが出ていましたが、突然便秘になりました。 前回は2日で綿棒浣腸をして出ましたが、その後また3日出ておらず、何回か綿棒浣腸をしても出なくて心配です。 病院に行った方が良いのでしょうか。何かできる事は…
- 生後4ヶ月
- 病院
- 完母
- うんち
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後4ヶ月の娘を育ててます! 最近寝返りや足をバタバタしたりして オムツをテープからパンツに 変えようか迷ってます!!! 体重が5300gなんですがまだ 早いですかね😱💦💦
- 生後4ヶ月
- オムツ
- 体重
- 寝返り
- パンツ
- ほし
- 4




家族にインフルエンザの人がいて、旦那の妹さんが義母と買い物にいくみたいです。生後4ヶ月のあかちゃんも一緒です。義母ももしかすると、インフルエンザの菌もってるかもですよね。それを誘う旦那の妹さん…どうかしてます。みなさんは、どう思いますか?
- 生後4ヶ月
- 旦那
- 義母
- 家族
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 1





搾乳する量と赤ちゃんが直接飲む量は違うと聞きますが… もちろん赤ちゃんも飲み方にも寄るとは思いますが、生後4ヶ月の赤ちゃんです👶 搾乳でどれくらいとれたら母乳は足りてると思いますか??
- 生後4ヶ月
- 母乳
- 搾乳
- 赤ちゃん
- stance
- 0

みなさんは、ネントレ(寝んねトレーニング)に対して、どんなイメージがありますか? 2歳2ヶ月の娘を育てています。 うちの子は寝かしつけ無し、寝ぐずり無し、子供部屋でセルフネンネ出来る子です。 そんな娘は生後1ヶ月半のときにネントレをしました。 生後1ヶ月、生…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- ふみ
- 10




生後4ヶ月の赤ちゃんの 首が真っ赤です😥 たぶん、うまく洗ってあげれてないのと ミルクの吐き戻しで赤くなってます💧 小児科か皮膚科、どちらに行けばいいですか😭
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 小児科
- 赤ちゃん
- 吐き戻し
- はじめましてママリ
- 6




関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード