※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふみ
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の娘が寝んねトレーニングをしていることについて、どんなイメージがありますか?

みなさんは、ネントレ(寝んねトレーニング)に対して、どんなイメージがありますか?

2歳2ヶ月の娘を育てています。

うちの子は寝かしつけ無し、寝ぐずり無し、子供部屋でセルフネンネ出来る子です。

そんな娘は生後1ヶ月半のときにネントレをしました。



生後1ヶ月、生後2ヶ月、生後3ヶ月、生後4ヶ月、生後5ヶ月、生後6ヶ月、生後7ヶ月、生後8ヶ月、生後9ヶ月、生後10ヶ月

コメント

にくまん

すごいと思います‼️
逆にどんな風にネントレしたのか教えてほしいくらいです😊

  • ふみ

    ふみ


    コメントありがとうございます😃

    ママのタイプ、お子さんのタイプによって、ネントレは合うもの合わないものがあると思います。

    どのネントレ本にも書いてある基礎はもちろん大事ですが、その上で泣かせるネントレにするのか、泣かせないネントレにするのか。

    上記に書いたように、親子に合うやり方でチャレンジするのが、1番近道かつ負担が少ないのかなと思います。

    ゆるくネントレしてみる気なら、

    赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド(マンガバージョンもあるので読みやすいです

    きっちりチャレンジしたいなら、睡眠コンサルタントのママが書いた、

    ママと赤ちゃんのぐっすり本がおすすめです。

    • 2月3日
  • にくまん

    にくまん


    詳しくありがとうございます‼️
    出来ることからチャレンジしていこうと思います‼️

    • 2月4日
ぽん

賛否両論ありますが、私はネントレしてよかったです。
息子が生後2ヶ月半の時にネントレをしました。
添い寝で寝かしつけは多少必要ですが、寝ぐずりはしないし抱っこで寝てしまっても背中スイッチが無いのですぐに置けます。
しっかりルーティンを作っているので寝る時間が何時になろうとルーティンをこなせば大人しく寝てくれます!
あとは夜泣きもほとんどしないし、たまに泣いて起きてももう一度ルーティンを行うとスッと眠ります。

  • ふみ

    ふみ


    コメントありがとうございます😃

    賛否ありますよね。

    ネントレに賛否はあっていいものと思っていますが、ただのイメージやネットの情報だけで、根拠なく否定だけする方が多いように感じます。

    生後2ヶ月半のときにネントレされたんですね。

    低月齢だと早いという意見もよく見かけますが、私個人としては低月齢のときにネントレしてよかったと思っています。

    低月齢のうちに規則正しい生活が出来たおかげで、離乳食のスケジュールも親子共に負担なく進められました🍙

    ネントレしない自由があるように、ネントレをする自由もあるはず。

    選択するのはもちろん親ですが、ネントレがもっと身近なものになって欲しいなと思います。

    • 2月3日
  • ぽん

    ぽん

    私も低月齢でネントレしてよかったです。
    そして子供と共に私も早寝早起きの習慣がついて、長年悩まされた目の下のクマが消えました!

    補足も読ませていただきました。
    私も同じ状況でした。
    最長で8時間抱っこして家の中を歩き回ったこともあります。
    主人は夕方からお昼まで仕事なので頼れず、休日も夜まで寝室から出てこないので助けてもらえずでした。
    藁にもすがる思いでネントレを始め、1週間で息子はベッドで横になって寝ることができるようになりました。
    ネントレしていなかったら今頃どうなっていたか…。

    私の住んでいるところはとても田舎で、子育てに関して昔ながらの考えの人がとても多いです。
    私は帝王切開で息子を生み、完ミで育て、低月齢でネントレもしました。
    周りの人は私を宇宙人のような目で見ます。

    子供がいればいるだけの生まれ方、育ち方、そして眠り方があるということを早くたくさんの人に理解してもらいたいです。

    • 2月4日
  • ふみ

    ふみ


    最長で8時間ですか!

    私は5時間歩き抱っこでしたが、それよりも長時間の方がいるとは。

    久しぶりに本気で驚きました😅

    お子さんのために、めちゃくちゃ頑張られたんですね。

    私も同じことを思います。

    ネントレというものがなかったらどうなっていたかって。

    帝王切開、粉ミルク問題もありますよね。

    自分が経験もしていないことを、勝手に判断して勝手に決めつけてアドバイスする人を見るたびに、なんて無責任な人なんだろうと思います。

    親子共に元気で笑って過ごせてるなら、それがいいと思います😃

    • 2月4日
りり

2ヶ月半でネントレして現在5ヶ月になる娘です。
最近寝るとき泣いたりするんですが、その後自分で寝てくれます。
夜中も一回起きるか起きないかです👏
私はやってよかったです~
夫婦の時間もつくれるし😊

  • ふみ

    ふみ


    コメントありがとうございます😃

    母親である前に人間だし、妻でもありますもんね。(もちろんその時々で優先順位は変わりますが

    休みない育児を継続するためには、夫婦の時間もそうですし、自分の時間も必要ですよね。

    母親が楽をするなんてとか、ネントレは親のエゴなんてコメントを拝見するときもありますが、個人的な考えとしては親のエゴだっていいと思っています。

    ネントレをしてママに余裕が出来、ママの笑顔が増えるなら、結果それは子供にもプラスに繋がると思います。

    寝かしつけでイライラして怒鳴ったとか、叩いてしまったなんて投稿はよく見かけますが、そんな親子が少しでも減るように、もっとネントレが身近なものになればいいなと思います。

    • 2月3日
  • りり

    りり

    私も少なからず、寝かしつけにイライラしている事もありました😥夜中起きる対してではなく、寝かしつけの寝て→ベットにおろす→泣くの順で2時間とかかっかてました...
    今は途中で起きても自分で寝れて、赤ちゃんや旦那に対しても寝かしつけの影響で?イライラしなくなりました👏

    無理にネントレしな!!って事でもないし、家庭それぞれなので全然良いと思います👌

    ちなみに私達は添い寝や一緒のベットっていう考え方ではないので、夜寝る時は自分のベットなので尚更必要でした👶

    • 2月4日
  • ふみ

    ふみ


    ベットに降ろすと起きて泣いてしまう場合、親子共に辛いですよね。

    しかも普通の2時間と違って、泣き声を聞きながらの2時間はかなり精神的にきますよね。

    ネントレしようとも思っていないママさんに、ネントレを勧めようとは私も思いません。

    ただ、ネントレをしたいのに周囲の反対で出来ないママを見ると、なんとも言えない気持ちになります😣

    我が家も添い寝無しで、親子共にストレス無しです😃

    • 2月4日
みママ

我が家はネントレを一度して成功→数日後に寝られなくなり諦めました😭ネントレがハマる子はハマるし、無理な場合は無理矢理はしなくていいと思います!

ネントレが上手くいかなくても、いつか寝られる時がくるので、その時まで自分の楽な寝かせ方でいいかたぁと。

  • ふみ

    ふみ


    コメントありがとうございます😃

    ネントレ頑張られたんですね。

    うちの子はなかなか大変で、夜間のネントレは1ヶ月ちょっと、昼間のネントレは3ヶ月ちょっとかかりました。

    いつかを期待する余裕は無く、今日にも怒鳴ってしまうんじゃないか、いつか虐待してしまうんじゃないか。

    自分自身への恐怖で、ネントレをしないという選択肢がないとこまで寝不足でおかしくなってました。

    ネントレするしないは、毎日その子を寝かしつける立場にある親が決めることだと思うので、ネントレしない自由があるように、ネントレする自由ももっと尊重される世の中になって欲しいなと思います。

    • 2月3日
deleted user

ネントレ、すごいな🥺と思っています!
上の子が抱っこでの寝かしつけ、夜泣きで苦労しました。
下は全然マシだったので何もしなかったのですが。
上の子の時にできていればな、と思います🤣

  • ふみ

    ふみ


    コメントありがとうございます😃

    私自身、産後寝不足に悩んで初めてネントレというものを知ったので、妊娠中から知っていればと後悔しました。

    寝かしつけはするものという固定観念があって、添い乳、歩き抱っこでの癖を、私が子供につけてしまいまったので😣

    ネントレをするしないはもちろんママが決めることですが、もっと早く知っていればネントレにチャレンジして、寝不足で悩むママが減るかもしれないと思うと、ネントレがもっと身近なものになって欲しいなと思います。

    • 2月3日
のはら

ネントレに対してと言うか、ネントレしたら、寝るようになりました〜って話は、なかなか寝ない息子、そして眠らせるのも下手な私のような人間には嫌味と言うか、自慢に聞こえてしまいます〜

気を悪くされたらすいません。1つの意見として言ってるだけなんで気にしないでください。
むしろネントレ成功して寝るようになるなんてなんて最高なことだろうと思うので!

憧れるんですけど結局挫折と言うか、無理ってなっちゃうかもしれないです。
実際だらしない人間なんで試みたこともないですか😅
頑張れない自分が悪いんですけど、ネントレ自慢多いなぁと思う時あります。
ごめんなさい!

  • ふみ

    ふみ


    コメントありがとうございます😃

    ネントレ自慢多いんですか😳

    それはある意味喜ばしいことですが、今現在寝不足で悩んでるママからしたらモヤモヤしてしまいますね。

    私個人としては、ネントレを反対する意見をよく見聞きしていたので、当時本当に寝不足で悩んだ立場としては、ネントレ必要ないなんて言えるママが逆に羨ましいなという気持ちがあります。

    やぎーちゃんさん自身が大変なときに、お気遣いのあるコメントありがとうございます。

    長文ですが、補足を読んでいただけたら嬉しいです🙇‍♀️

    • 2月3日
ミカエル

ネントレすごいですね。
私もやってみたいなと思うのですが、泣かせてたら近所迷惑になると思うとなかなかできないです…。
成功したらいいですけど、もし、失敗したらどうしよとかマイナスな感情がでてきます…。

  • ふみ

    ふみ


    コメントありがとうございます😃

    当時は寝不足過ぎて、このままじゃいつか虐待してしまうと、本気で自分が怖かったです。

    そんな精神状態だったので、藁をも掴む思いでネントレをしました。

    ネントレはネントレで大変でした。

    ただ泣かせてるだけなんじゃないか、自分が楽をしたいだけなんじゃないか、何も変わらなかったらどうしよう。

    不安や葛藤だらけで、ネントレ中は何度か子供と一緒に泣きました。

    何度も心折れそうになりましたが、虐待をしてしまうかもしれない毎日に戻りたく一心でネントレ頑張れました。

    そして子供にも背中を押してもらえたのも大きかったです。

    毎朝泣いて起きていた娘が、ネントレして少しずつ寝れるようになってきたころ、朝起こしたとき泣かずに笑ってくれたんです。

    そのときに、ああ。寝れなくて辛かったのは私だけじゃないんだ。泣いて寝ないんじゃなくて、寝れなくて泣いてたんだ。と思えました。

    勝手な解釈かもですが(笑)

    • 2月3日
ふみ

長文になりますが、補足を読んでいただけたら幸いです🙇‍♀️

かな

ねんトレいいじゃないですか*Ü*
お家お家の育児や教育があるので、みんな違ってみんないいだと思います。

お母さん死亡の1位って自殺なんですって。
ニュースを見ても虐待。
今少し落ち着いてきたので生後1ヶ月までを振り返ると寝れない泣かれる心身共にボロボロで、どちらもしようと思いませんけど気持ちは分かります。

主様も大変でしたね、頑張ったんですね(^^)
持論なんですけど育児はいかに手を抜くかかなって思います!
勿論子供に良くない事はしませんけどねヾ(・ω・`;)ノ

ねんトレってどうするか分からないのですが私は初産でベビーベッドを用意してたので赤ちゃんはベビーベッドにしか寝かしてはいけないと勝手に決めてしまって苦戦しました。
毎度毎度背中スイッチで、動いたら泣くw
次の授乳時間になってたなんてざらでした。
オムツかもと思い頻回に変えていたのでオムツの消費量は1ヶ月で4パック以上w
でもあの時苦戦しながらもベビーベッドで寝かせていたおかげで寝かしつけだけ軽くトントンして後はベビーベッドで寝てくれています(^^)
まだ授乳で夜泣きますけど、もう少しで夜通して寝てくれるのを心待ちにしてます!
最近初めて昼寝を添い寝でしまして横で寝る息子が可愛いくてハマってしまい、たまにの楽しみにしてますw
支離滅裂で長文失礼しました。
お互い楽しみながら育児しましょうね(* ॑꒳ ॑* )⋆*

  • ふみ

    ふみ


    コメントありがとうございます😃

    そして労いのお言葉ありがとうございます🙇‍♀️

    お母さん死亡の1位が自殺と聞いてびっくりですね。

    虐待のニュースも多いですよね。

    虐待はもちろんいけないことですが、虐待には悪意のあるものと、頑張り過ぎた結果の虐待があるのに、ニュースだと悪意のある虐待ばかりを取り上げて、ノイローゼの結果してしまった虐待については掘り下げていない印象があります。

    母親を追い詰めることは、結果子供を追い詰めることにもなるのに。


    無意識のうちに軽くネントレしてた感じなんですね。

    それって逆にすごいと思います✨

    良かれと思って母親が、子供に寝かしつけの癖をつけてしまうことが多い中、かなさん親子は良い方向に進んだ感じなんですね😃

    でも、オムツ1ヶ月で4パックは、交換するママもお財布もツライ😅


    いい意味で楽をする育児、とても賛成です。

    • 2月4日
🎀ひなめろ🎀

腹持ちがいいからよく寝てくれるって話聞いて初乳もあげずに完ミにしたのに寝てくれない0ヶ月の魔の三週目でポキッと心が折れて号泣したの思い出しました😂

1ヶ月12日目になりますがここ2日5時間寝てくれたりなのでねんトレゆっくりチャレンジしてみたいと思います😭❤

  • ふみ

    ふみ


    コメントありがとうございます😃

    魔の3週目とはよくいったもので、出産で体はボロボロ、慣れない育児で精神的にもボロボロのなか、子供の泣く時間が日に日に増えてくると、本当に体も心も参ってしまいますよね。

    赤ちゃんは決してママを責めて泣いてるわけではないのに、責められているように感じてしまうんですよね。


    娘さん、生後1ヶ月で5時間寝てくれるときがあるんですね✨

    赤ちゃんは眠りの浅いタイミングが、私たち大人よりも多いので基本起きやすいですが、5時間寝てくれるなら寝んね上手の素質があると思いますよ👍

    • 2月4日