

生後3ヶ月になる娘と授乳の時や抱っこの時に目が合いません。 仰向けになっている時は合いますが、それ以外はキョロキョロしていたり斜めを見ていたりします。 発達が不安で仕方ありません。
- 生後3ヶ月
- 授乳
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1






松阪市の大久保クリニックとはせがわこどもクリニックについて質問です。 生後一ヶ月検診をどちらで受けようか迷っているのですが、K2シロップは生後3ヶ月になるまでの毎週分処方してもらえますか?
- 生後3ヶ月
- K2シロップ
- 検診
- 大久保クリニック
- 松阪市
- 初めてのママリ
- 2


赤ちゃんへの麦茶はどのようにあげますか? 生後3ヶ月の赤ちゃんですが、朝一で嘔吐してしまい病院に行きました。 お腹が張っていたようでお薬を貰い、今日はミルクを辞めるよう言われました😭 代わりに麦茶かスポーツドリンクをあげてと言われましたが、ミルクのように人肌に温…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 病院
- 赤ちゃん
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後3ヶ月、めっちゃ寝ます🥺1人目が夜中もなかなか寝ない、日中も置いたらすぐ起きる子でグズグズマンだったのでびっくりしています! 夜は21時〜22時に寝て 朝7時〜8時に起きます。それから日中は起きてミルク飲む、30分ぐらい機嫌良く起きてる、抱っこしてと泣き出す、抱っこ…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 上の子
- 寝ない
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後3ヶ月の娘が夜起きやすいです。 2ヶ月入った頃に、夜9時から3.4時まで6時間ほど寝てくれて居たのが、徐々に3時間おきとなり、今では22時から1時ちょっと前までの約3時間寝たあとは1時間おきにグズグズしておっぱいをくわえさせます。 3ヶ月になったら楽になるって…まとめて寝…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 寝ない
- おっぱい
- グズグズ
- はじめてのママリ
- 6


赤ちゃんと二人で車でのお出かけ。チャイルドシート(ベビーシート)はどの座席に設置しますか? もうすぐ生後3ヶ月の娘がいます。 基本車で出かける時は旦那が運転して、赤ちゃんは運転席の後、私は助手席の後ろに座っているので赤ちゃんが泣いたりしても私があやしたり常に様…
- 生後3ヶ月
- 旦那
- 小児科
- チャイルドシート
- ベビーシート
- ママリ🔰
- 9





0歳で仕事復帰、息子の心の発達に問題がないのでしょうか。息子との関わりで、工夫できることはあるのでしょうか…! 現在生後5ヶ月の息子がいます。 私は自営業で、どうしても育休が取れず、生後3ヶ月から仕事復帰をしています。週4で、2時間から長くて6時間程度の勤務で…
- 生後3ヶ月
- 保育園
- 育休
- 生後5ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後3ヶ月の末っ子が上の子に頭突きされました。頭部の前あたりに当たり「ガツッ」っと鈍い音がしました。 ギャン泣きしたあと今は普通にしてます。 様子見で大丈夫でしょうか
- 生後3ヶ月
- 夫
- 上の子
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード