※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆太ママ
子育て・グッズ

育児の相談について、情報不足を感じています。同じ状況の方の対処法を知りたいです。

育児の相談をどうしてますか?

生後3ヶ月になる息子がいます。私の周りの友達はみんな結婚していなくて、また子どもがいない友達しかいません。
また、母は亡くなっています。


YouTubeやアプリなどで情報収集はしてますが、情報不足だなと感じています。
また旦那以外にも相談する人が欲しいなと思ったり。


同じような境遇の方はどうしているのか教えていただけたら幸いです。

コメント

たいあき

子育て支援センターや地域の保健センターに相談してみてはどうでしょうか??😊
近くの保育園や公民館で開催されている子育て広場みたいな場所はありませんか??

  • 豆太ママ

    豆太ママ

    ありがとうございます😭
    近くに保育園子育て広場だったり、支援センターもあったと思うので、行ってみようかと思います。

    自分自身が人見知りがあったため、踏み出せずにいましたが、勇気を出して利用してみようと思います

    • 11月28日
yuka

私は、1人目の時、自治体が開催している月1回の育児相談(体重を量ったり、保健師さんとお話できる)に毎月行ってました😄いろいろと相談を聞いてもらえて、アドバイスもしてもらえるのでありがたかったです😊あとは、支援センターや児童館に行って周りのお母さんたちとお話ししたり、置かれている子育て情報のチラシをもらってきたりしてました🙌

  • 豆太ママ

    豆太ママ

    育児相談!調べた事なかったです。
    調べてみようかなと思います😊
    勇気を出して、支援センターや、児童館等も利用したいと思います

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

自治体に母親の相談にのってくれる窓口があると思うのでそこに電話相談したり、支援センターや子育て広場に行けば保育士さんがいるので相談したり、そこでママ友作って相談したりするのがいいかなと

ただ今はコロナもまた流行ってるので支援センターや子育て広場だと貰ってきちゃうかもですね

なので自治体の電話相談がいいと思いますよ
乳児はコロナにかかると重症化しやすいので

  • 豆太ママ

    豆太ママ

    電話が苦手なのと、人見知りというのがあって、踏み出せずにいましたが、利用してみようと思います。
    電話相談してみようかなあ。

    • 11月28日
deleted user

上の子の時まさしくおんなじでした💦
私は週一で支援センター、月一でベビーマッサージ行ってました!
同い年の子見つけて声かけて仲良くなりました😊

  • 豆太ママ

    豆太ママ

    べビーマッサージや、支援センターに行ってみようかなと思います

    • 11月28日
deleted user

産後は市の保健師さんに話を聞いてもらったりしました。
支援センターでも相談会?をしていたりするので、産前はそちらに行ったりもしました☺️

  • 豆太ママ

    豆太ママ

    電話相談をしてみたり、支援センターを利用してみようかなと思います☺️

    • 11月28日