
もうすぐ生後3ヶ月になる男の子を育てています。 夫婦共に実家が遠方で、今住んでいる土地に知り合いがおらず、育児と家事の繰り返し、会話をするのは夫だけ…の毎日に孤独を感じています。赤ちゃんはとても可愛いく癒されてはいるのですが、そろそろ夫以外の大人と話したり、育児…
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- 子育て
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後3ヶ月のスケジュール教えてください👶🏻 何時就寝🌙何時起床☀️ ミルクは何時ごろ何ml🍼 1日トータル何mlですか? お昼寝は何時頃どのぐらいか⏰ またお昼寝はリビング?寝室?どんな寝かしつけ方?
- 生後3ヶ月
- ミルク
- お昼寝
- 寝かしつけ方
- まるこ
- 3



生後3ヶ月ちょいで夜通し寝てくれてありがたいのですが、長いときは10時間ほど寝ます(夜間授乳なし) 気持ちよく寝てるけど起こすべきですか😂 脱水とか大丈夫なのでしょうか、、、
- 生後3ヶ月
- 夫
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3








あの、、、 生後3ヶ月首座りたての赤ちゃんとママ2人で出かけた時、ママがトイレに行きたくなったらどうしてますか、、、 ベビーカーの場合と抱っこ紐の場合教えて下さい
- 生後3ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- トイレ
- まほ
- 7



もう少しで生後3ヶ月になります いきなり声を出して笑うようになったり、キャー‼︎と言ったりするようになりました キャー‼︎と叫ぶのは発達に何か問題あったりしますか?💦
- 生後3ヶ月
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後3ヶ月です 寝てる時に触ったり大きい音に反応してビクッとなるのはモロー反射かなと思うのですが、何も刺激がなくてもビクッとすることもありますが?? 刺激がなくてもビクッとしたり、すんごい動いたりして点頭てんかんとかも調べると出てくるし心配性なので不安です。 …
- 生後3ヶ月
- おもちゃ
- テレビ
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 2



お子様が生後3ヶ月くらいで便秘になった方いますか?大きくなるにつれて改善されましたか?💦今1週間おきに病院で浣腸してもらってますが、便秘が癖になりそうでこわくて。。。
- 生後3ヶ月
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード