
赤ちゃんのお出かけの服装について 生後3ヶ月です!家ではロンパース肌着1枚なのですが、お出かけの時はどんな服装がいいのでしょうか?今はメッシュのノースリーブ肌着に半袖のロンパースを合わせています。家でも肌着一枚なのに外で2枚だと暑くないのかな?でもそのままロンパ…
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 服装
- ロンパース
- 肌着
- ぽぽちゃんママ
- 2





兄弟育児、同じ寝室(ベッドではなく布団)で寝ているおうちの方。赤ちゃんがどのくらいの月齢からそうされてますか?赤ちゃんが上の子に踏まれたりぶつかられたりする対策などされてますか? 今は赤ちゃん(生後3ヶ月)+私の寝る部屋と、上の子+夫の寝る部屋を分けているのですが、夜…
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 月齢
- 赤ちゃん
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 7



睡眠後退ですかね……? 生後3ヶ月になったばかりです。 今まではお風呂上がりに授乳してそのまま寝落ちして朝まで夜通し(長い時は11時間近く)寝てくれてました。 今も夜通しは寝てくれますが、授乳して寝落ちすることがなく、抱っこで寝たと思って寝かせようとしたら起きて泣いて…
- 生後3ヶ月
- お風呂
- 授乳
- 睡眠
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 2

お昼寝布団について もうすぐ生後3ヶ月になる息子がいます。 今は新生児のときから使っている抱っこ布団でお昼寝させているのですが、サイズアウトしそうでお昼寝させる布団を検討しています! 布団を買うのかサニーマットやプレイマットを買うのか、、種類があってどれを選べば…
- 生後3ヶ月
- お昼寝
- プレイマット
- 新生児
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後3ヶ月の赤ちゃんですが、 今まで、70度保温ができる電気ポットでミルクを作っていました。 菌を死滅させるために、70度以上のお湯で作らなければいけのいのに。 ほんとバカな母親です。 とても心配です。 病院へ行ったほうがいいですよね?
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 病院
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 3





子連れでの新幹線指定席について、アドバイスをお願いします🙇♀️ 来月(平日)、私+小3+年長+生後3ヶ月の赤ちゃんの4人で、東海道新幹線で京都↔東京を移動します。 ベビーカー持参で、3席横並びの指定席を購入予定です。 座席は「最前列」か「最後尾(特大荷物スペース付き)…
- 生後3ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 新幹線
- おすすめ
- Sunflower
- 2








生後3ヶ月なのに今更バウンサー買っちゃった😂😂😂😂 寝返りしだしてお風呂の時とか目話すの怖いから買っちゃった😭 勿体なかったかなあ、、、😭😭😭😭
- 生後3ヶ月
- お風呂
- バウンサー
- 体
- 寝返り
- ママリ🔰
- 4


関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード