
生後3ヶ月の息子に可愛い長袖ロンパース(足だしタイプ)が安く売っていたので買いたいのですが、70.80どちらが良いと思いますか? 身長体重は2ヶ月時点で58cm.5000gです
- 生後3ヶ月
- 体重
- 息子
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 2










生後5ヶ月半で睡眠退行真っ只中 離乳食スタートは先延ばしにした方が良いでしょうか。 夜中4.5回起こされ疲弊し切っている中、離乳食をスタートさせるか迷っています。 生後3ヶ月頃からよだれが出始めて、最近は大人が食べているものをじっと観察したり口をもぐもぐさせたりして…
- 生後3ヶ月
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 親
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 4




泣き声を聞くと赤ちゃんも泣き出すことはあるのでしょうか? 生後3ヶ月の息子がいるのですが、上の子が泣いている時や、赤ちゃんが泣いている動画を見せた時に、息子も反応して泣き始めることがあります。 これはどういった心理で泣いているのでしょうか?
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- 上の子
- 動画
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後4ヶ月男の子、日中は母乳で寝る前のみミルクをあげてます。 今まで日中の授乳は横抱きであげる事が多かったですが生後3ヶ月ごろから寝かしつけしやすさから添い乳であげることが増えました。 すると2、3週間後横抱きで授乳しようとしたら顔を背け、嫌がり最後にはギャン泣き…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1

【生後3ヶ月 ワンオペお風呂 イライラ ギャン泣き】 生後3ヶ月、ワンオペお風呂バウンサー待機でやってます。 泣かせて待ってもらってますか? 生後3ヶ月になりましたが、まだまだ夕方の機嫌が悪く、ぐずぐずします。 夫の帰りは遅いのでワンオペお風呂です。 みなさんまだ…
- 生後3ヶ月
- お風呂
- スキンケア
- バウンサー
- 赤ちゃん
- はじめてのメメリ🔰
- 6

おしゃぶりを探しています 生後1ヶ月でも使える哺乳瓶の口の形に似たおしゃぶりはありませんか..? リッチェルのが1番近いと思ったのですが生後3ヶ月からなので使えないかな..と思っていて。
- 生後3ヶ月
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後3ヶ月です。 このベビーバスを使っているのですが、入れると 足で蹴ったり、手を激しく動かしてばっちゃんばっちゃん 跳ねるようにしています…。 跳ねすぎてバスから出てしまうくらいです…。 特に泣くことはなく、声をかけると笑顔を見せるのですが 楽しんでいるだけなのか…
- 生後3ヶ月
- お風呂
- バウンサー
- ベビーバス
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後3ヶ月です。 一昨日予防接種を打ってて副反応で昨日は熱がありました。 今日は熱もなく機嫌はいいのですがいつもより母乳を飲んでくれません。 副反応の1種でしょうか?
- 生後3ヶ月
- 母乳
- 予防接種
- 熱
- 副反応
- はじめてのママリ
- 0

母乳育児について質問です! 生後3ヶ月なんですが1日5回の授乳大体1回が15分〜20分だったんですが最近短くなりました。 飲む量が増えて飲む時間長くなると思ってたんですが、短くなるものですか? 1人目生後1ヶ月ぐらいから完ミであんまりわかりません😫
- 生後3ヶ月
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 母乳育児
- 体
- はじめてのママリ
- 1


生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。新生児の頃からおしゃぶりに頼りまくっています。ふとおしゃぶりに頼りすぎるのってダメなのかなと思いはじめました。 おしゃぶりが好きみたいで、すぐに吸いつき吸ってるうちに寝ます。昼間はかなり使っていて、夜は寝かしつけのみ使って夜中はつ…
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 新生児
- 赤ちゃん
- ママリ
- 4


子供が生後3ヶ月です🙇 帝王切開後の体調も落ち着いてきたので、お宮参りとお食い初めに2月に行こうと考えています🙇 スタジオで写真も撮る予定ですが、お食い初めの写真もみなさん撮られましたか🙇?? せっかくなので撮ろうかと思っていますが、料金的に迷っています、、 お宮参…
- 生後3ヶ月
- お宮参り
- お食い初め
- スタジオアリス
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード