












生後3ヶ月半なんですが手は見つけたのですが足をまだ見つけられなくて🥹 いつ頃から足見つけたりしました? 定型発達って一体何ができてたらいいのか検索魔になればなるほど分からなくて🤔
- 生後3ヶ月
- 発達
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5


哺乳瓶拒否はどうやって乗り切ったらいいですか? 生後3ヶ月、もうすぐで4ヶ月の男の子です 母乳実感のMサイズ使っていて 哺乳瓶、乳首ごと変える予定です chuchu?にしようかなと思っていますがおすすめの哺乳瓶などあれば教えて欲しいです! また乗り切った方法なども教えてく…
- 生後3ヶ月
- 乳首
- おすすめ
- 男の子
- 母乳実感
- はじめてのママリ🔰
- 4

【生後3ヶ月 乳児湿疹 再発】 乳児湿疹についてです。 新生児〜生後1ヶ月頃がピークでひどかったのですが、清潔にして毎日保湿をしていたら、2〜3ヶ月頃ではすっかりキレイになっていました。 しかし、最近(もうすぐ4ヶ月)になってまた顔に乳児湿疹ができ始め、どんどん広が…
- 生後3ヶ月
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 保湿
- 乾燥肌
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3ヶ月の赤ちゃんの寝床をどうするか困っています 夫婦の寝室のシングルベッド2台を繋げた上に今までファルスカのベッドインベッドをのせ、その上で寝かせていました。 生後3ヶ月になる頃から赤ちゃんが90〜180度回転回転するようになり(気づいてないだけで360度回転してる…
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- おかゆちゃん
- 2





生後3ヶ月の女の子です。 完母なんですが、授乳で寝かしつけっていいんでしょうか? 最近、夜寝付くのに時間がかかってしまって 授乳すると寝てくれるのですぐ授乳してしまいます🥲
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 完母
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後3ヶ月なる直前から寝返りを始めて今生後3ヶ月半ですが、寝ている時以外は寝返りをしてタミータイムの格好でいます。 しかし、もともと吐き戻しがひどかったのですが、その格好だとお腹が圧迫されて、よく吐き戻しします。 新生児と比べて落ち着いたと思っていたのですが、寝…
- 生後3ヶ月
- 授乳
- 新生児
- 体重増加
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード