※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みしゅ
お出かけ

生後3ヶ月、首座り前の赤ちゃんがいます。普段は夫が運転する車に乗り、…

生後3ヶ月、首座り前の赤ちゃんがいます。
普段は夫が運転する車に乗り、ベビーカーで行動する事が多いのですが
近々子供の予防接種のため一人で赤ちゃんと病院に行く予定があります。

その際の移動方法について悩んでいるのですが、
この時期の赤ちゃんがいる場合は抱っこ紐・ベビーカーどちらの方がおすすめでしょうか?

ちなみに自宅から病院までバス(自宅から最寄駅までの10分弱)と電車(最寄駅から一駅)を使います。

個人的には使い慣れているベビーカーの方がいいのかなという気持ちはあるのですが、今後抱っこ紐に慣れておいた方がいい事やバスでの乗り降りが大変なのではないかという考えもあり悩んでいます⋯。

コメント

ラティ

ワタシだったら抱っこ紐で行きます😊

  • みしゅ

    みしゅ

    コメントありがとうございます☺️!
    やはり抱っこ紐の方が良さそうですよね、参考にさせていただきます♪

    • 6時間前
ちょうちょ

わたしならバス、電車使うなら抱っこ紐ですね!
家で何回か練習したら不安も減るのかと思いますよ☺️

  • みしゅ

    みしゅ

    コメントありがとうございます😊!
    抱っこ紐苦手ですが、コメントいただいたようにこれを機に練習して使えるようにしてみます💪

    • 4時間前