
コメント

ゆらゆら
脱衣所待機の時から毎度ギャン泣きし、シャワーがかかるのが嫌でギャン泣きもしてました!1歳になってようやっとご機嫌で入れるようになってきたばかりです🤣

はじめてのママリ🔰
ドライヤーの音が胎内音に似てるらしいので、シャワーの音も心地よいのかもしれないですね!
-
はじめてのママリ🔰
浴槽に向けて出しっぱなし試した事あるのですが自分の体にお湯がかかってないとダメタイプみたいです😭笑
浴室内で使うベビーバス検討しましたがスペース的に。。。🫣💦- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
それならお風呂の中が寒いとかですかね🤔
- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
その発想はなかった!入る前に浴槽の蓋開けて浴室内あったかくしてみます!😳
- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は1.2ヶ月の頃真冬だったこともあり、裸でギャン泣き、ドア開けたらギャン泣きでした😂
シャワー中と浴槽の中だけご機嫌でした!- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
まさにそれです!😳その影響の気がしてきました!明日から試します!
- 6時間前

みかんもち
回答失礼しますー!!
まったーく同じ状況です(*^^*)
お風呂が大好きなんですよ!
我が子もお風呂入っている間はニコニコで
泡で洗われている間もニコニコおしゃべり🙂
ママと一緒にお風呂入れてる時間がとっても
好きなんだと思いますよ♡
シャワーが止まると赤ちゃんの心の声
では「もっとママと入っていたかった、
お風呂気持ちよかったのにー!」って
思ってるのかもしれませんね(◍ ´꒳` ◍)
-
はじめてのママリ🔰
わーん!そんな可愛い事思ってくれてたら嬉しすぎます🥹
みかんもちさんの赤ちゃんvery cuteですね🫶🏻
泡で洗ってる間は基本ギャンで2回ニコニコ見れたかな?くらいです😂笑
明日はニコニコおしゃべりしてくれるといいな😌- 7時間前
-
みかんもち
ぜーったい思ってますよ♡
ママとのお風呂の時間が本当に赤ちゃん
にとって幸せな時間なんだと思います💞
裸の付き合い的な感じで!ꉂ🤣🌱
もし泣いてたら「お風呂の時間気持ちよかったね💕︎あわあわ楽しかったねー!また明日も一緒に入ろうね♡」とかとか
言ってみると意外と子どもってわかってて
ニコニコになってくれる時あるんですよー!
ぜひぜひ試して見てください(っ ॑꒳ ॑c)
ママなりの言葉で返してあげると
もっとお風呂好きになるかもしれませんね🛁
価値観の押しつけでは無いのでママさんの
育児方針でこんな感じもあるよー!
程度に受け取って貰えたらと思います😊- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
とっても良い事聞いちゃいましたー!今まで「お風呂やだったねー😭頑張ったねー😭」とプチマイナスな声かけしちゃってたので、明日からはみかんもちさんのような前向きな言葉掛けしようと思います🥹🫶🏻
- 7時間前
-
みかんもち
いやいや!お風呂嫌だったねー!とか
赤ちゃんの気持ちを汲み取ってる
ママさん尊敬です( * ॑꒳ ॑* )✨
ママさんすごく頑張ってるんですね✨
ワンオペお風呂大変ですよね💦
洋服を脱ぐところから始まってお風呂入れて自分も入って上がったら保湿してって💦
本当に毎日お疲れ様です( ˙꒳˙ )꜆🍵
あとは私の息子の場合なんですが
これも参考程度までにと思うんですが
お風呂って入っている間暖かいと思う
んですがシャワーとか止まると段々
身体が冷えて来ちゃって気温差が苦手
な事もあるかもしれないです💦
うちの子が寒いの苦手で泣いてるので😭
お風呂の身体洗うところにバスマットと
バスタオル敷いて息子は直ぐにふわふわの
タオルで包んであげると泣く事減りました!
もしかしたらママさんの赤ちゃんも
気温差が苦手な事もあるかもしれないです💧
長文失礼しました🙇♀️- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
労いの言葉ありがとうございます😭みかんもちさんも毎日お疲れ様です🥹
色々教えてくださりありがとうございます~😭ぜひ参考にさせていただきます🫶🏻- 6時間前
はじめてのママリ🔰
わー!まさにそれです😭
自然と慣れてくれるんですね!よかった、、、!
泣いてるからと辞めるわけにいかずそのまま入れちゃうのでこのままお風呂嫌いになったらどうしようかと不安でした🥹
ゆらゆら
そうなんですね!
うちも泣いてるけどお風呂はいれなきゃだしな…と悩み悩み入れてきましたがその内本人も慣れてくるのと諦めと🤣あって泣かなくなりました。時間は掛かると思いますがその内慣れてくれるかなって思います。