産婦人科・小児科 生後3ヶ月の子どもがRSウイルスにかかった方に、咳が治るまでの期間や保育園に行くことについての経験を教えていただきたいです。 生後3ヶ月頃にお子さんがRSウイルにかかったことがある方に教えていただきたいのですが… 咳が出なくなるまでどのくらいかかりましたでしょうか? 今、かかって1週間ほど経ったのですが、まだ痰が絡んだような呼吸、咳をします。 病院の先生からは保育園に行ってもいいと言われましたが、本当に大丈夫かな?と心配です。 経験された方のお話を聞かせていただきたいです。 最終更新:5月13日 お気に入り 保育園 病院 生後3ヶ月 夫 先生 痰 hal(生後5ヶ月, 5歳8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 下の子が3ヶ月でR Sなりましたが 生後半年以下は重症化率が 高いので分かった時点で即入院 でした💦💦💦 毎日、吸入して定期的に 検査?してました!! 5月12日 hal 即入院だったのですね! 大きい病院だったのでしょうか?? うちの子は乗り越えられそうだねと言われて入院にはならなかったのですが、先生にもよるんですかね💦 定期的に検査してもらえた方が安心ですよね…💦 5月12日 はじめてのママリ🔰 小児科に受診後 その後、夜、救急に連れて行きました! 咳で苦しそうだったので😭💦 5月13日 hal そうでしたか💦 もう少し様子を見てみようと思います。教えてくださりありがとうございます! 5月13日 おすすめのママリまとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
hal
即入院だったのですね!
大きい病院だったのでしょうか??
うちの子は乗り越えられそうだねと言われて入院にはならなかったのですが、先生にもよるんですかね💦
定期的に検査してもらえた方が安心ですよね…💦
はじめてのママリ🔰
小児科に受診後
その後、夜、救急に連れて行きました!
咳で苦しそうだったので😭💦
hal
そうでしたか💦
もう少し様子を見てみようと思います。教えてくださりありがとうございます!