

はじめてのママリ🔰
うちも下の子は同じ感じで、理解力も言葉も実際の月齢より早く成長してるように感じて安心してました。(上の子が遅かったので…)
でも本当に落ち着きなくて、すぐ走っていってしまうし病院では勝手に診察室に入ろうとしたり道路に飛び出そうとしたり気になったら触ろうとしたり、呼んでもわざと無視されたりしてました。3歳くらいまでそんな感じでしたが、幼稚園に入って落ち着いてきて4歳ごろにはいきなり走ったりもなくなりました。
確かに落ち着きはない方ですが、座らないといけない時は座ってるし手も繋いで歩けるようになったので年齢の問題も大きいのかなと思います。
個人的に2歳って1番しんどい時のように思ってます。
コメント