
赤ちゃんとの散歩について教えてください。虫や暑さが気になりますが、生活リズムを整えるためにどうしたら良いでしょうか。散歩をしなくても生活リズムがついた方はいらっしゃいますか。
赤ちゃんとの散歩事情おしえてください😂
もうすぐ生後3ヶ月の赤ちゃんと、毎日9時前後に抱っこ紐で散歩してます!
これからの時期虫がこわいのと暑いのとで、散歩したくなくなってきました🥵🥵
でもしないと生活リズムできないの怖いので、室内で網戸越しに日光浴と風浴びさせようかなって感じです(笑)
わたし散歩してなかったよーって人いませんか😂でも生活リズムは自然とついだよーみたいな人いませんか🙋🏻♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
散歩してないです😂
でもちゃんとリズムついてますよ〜

はじめてのママリ🔰
散歩しないと生活リズムつかない
的な事をそもそも聞いた事無いです😂
うち上2人が6月4月で
外に出始める頃には
既に灼熱の時期だったので
散歩なんてほとんどしてないですよ😅
生活リズムって夜寝る時間と
朝起きる時間さえ
ある程度決めてその生活しておけば
自然となりますよ😅
-
はじめてのママリ🔰
助産師訪問の時に散歩を午前中にするように言われて🥺
灼熱すぎて無理ですよね、日本の夏って赤ちゃんとのお散歩に向いてなさすぎます!!
そうですよね、暑くなってきたのでおうちで過ごします🤣- 5月13日

なの
目的のない散歩って苦手で💦
徒歩でちょっと遠目のスーパー行ったりとかしてません😅
だから毎日は行かないです〜
-
はじめてのママリ🔰
同じく目的のない散歩もキツくなってきました(笑)え、まだ7分……?とかなります(笑)
わたしも目的あるときに行くことにします!🏃🏻♀️➡️🏃🏻♀️➡️- 5月13日

スノ
夏だったので全然散歩しなくて、してもたまに夕方17時頃に10分前後でしたが、生活リズムつきましたよ〜
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹夏は散歩大変ですよね、暑すぎですもん🥵
月齢重ねれば自然とつきますよね!- 5月13日
はじめてのママリ🔰
わーーありがとうございます😂心強いです😂!!!
はじめてのママリ🔰
冬生まれなので、極寒で散歩どころじゃなかったです🤣
はじめてのママリ🔰
真夏もきついけど真冬もほんっっとうにきついですよね😂ママも赤ちゃんも風邪ひいちゃうのでお家が1番です😂