
生後3ヶ月の赤ちゃんが日中よく寝ているのですが、遊び場に行くべきでしょうか。お散歩も必要でしょうか。
生後3ヶ月になるのですが、日中寝てることが多いです。
もっと遊ばせたりした方がいいですか?😣
3ヶ月になる赤ちゃんの日中の過ごし方がわかりません💦
泣いたら授乳→疲れて寝落ち の繰り返しが多いです!
機嫌良く手足をブンブンさせたりする事もあるのですが、疲れてくると機嫌が悪くなり、授乳という形になります。
この頃からみなさん遊び場(支援センターなど)に行ったりしてママ友作りしたりするのでしょうか?
ご飯の買い出し以外あまり外に出ていなくて😭
子どもの為にもお散歩とかした方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
まだ3ヶ月はそんな感じだったと思います🤔
私は支援センターデビューは遅かったですが、お散歩はちょいちょいしてました!
短めのお散歩でもママさんの気分転換にもなるかもです😌
これから夏になると暑すぎて外出るのが逆に危なくなってくるので、今ぐらいの時期がお散歩チャンスだと思います🙂↕️

ママリ
まだ3ヶ月なら寝れる時に好きなだけ寝かせてあげていいと思います😊
その間にママも休めたり家事できますし✨️
他の方も言われてますが、これから本格的に暑くなったら散歩なんて行けないので今のうちに散歩して、暑くなってきたら支援センターや児童館で遊ぶのがいいかもしれません☺️

はじめてのママリ🔰
寝てくれるならいまはラッキーと思って寝かせたらいいと思います!!
あたたかくなってきたのですこしお散歩はしてもいいと思います😊景色を見たり外の空気を感じるのも刺激になると思います!
コロナ禍だったので支援センターなどは行っていませんでした。
コメント