


賃貸に住んでいる方、。 生後3ヶ月、夜間五時間くらい寝てくれるようになったはいいものの、起きた時に腹ペコすぎてギャン泣き。昼間はいいですが夜間だと私の気持ちが焦ってしまい、泣かないで!と心で思ってしまいます。今完ミへ移行中なのでまだ母乳が出ますが、出なくなった…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 母乳
- おしゃぶり
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5






生後3ヶ月の子との寝室について! そろそろ生後4ヶ月になる子がいるのですが、 生まれてから大人用のベッドの端っこ(壁にくっついてる)にベッドインベッドを置いて寝させています。 寝返りが始まったら使用しない方が良いと見て、今後の寝る場所を悩んでいます、、。 大人用の…
- 生後3ヶ月
- ベビー布団
- 生後4ヶ月
- 寝返り
- ベッドインベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ生後3ヶ月です。 そろそろ外食デビューをしようと思うのですが、 例えばラーメン屋さんや焼肉屋さんやお寿司屋さんでミルクを飲ませても大丈夫でしょうか?
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 夫
- 肉
- 寿司
- ママリ
- 4


完ミで、もともとアイクレオ使ってたんですけど、うんちが緩くて、ミルクを変えてみようと思って生後3ヶ月くらいから、はぐくみとアイクレオと交互に飲ませてました。 交互にしてたつもりが旦那はずっとはぐくみで作ってたらしく、8割くらいはぐくみを飲ませてたみたいなんですが…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 哺乳瓶
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後3ヶ月、完母なんですが最近便秘で綿棒浣腸して2日に1回うんちが出る感じです。 毎回スライムのような粘膜便です。ところどころに粘膜便が混ざってるんじゃなく全体的に全てが粘膜便です。 同じような子いますか?小児科へ行くべきでしょうか?
- 生後3ヶ月
- 小児科
- 完母
- うんち
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1

哺乳瓶拒否について。長文失礼します。 もうすぐ生後3ヶ月になります。2ヶ月入ったくらいから哺乳瓶で遊び始めることはあったのですが、ここ1週間くらいで哺乳瓶を口に入れるだけで大泣きしたり手で振り払うようになりましま。咥えようともしません😭咥えたとしても、2口くらい吸…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後3ヶ月です。 義母さんから半袖の80サイズのロンパース1着とセパレート2着をもらいました。 今はまだほとんど50-60を着ています。 まだ ぶかぶかだと思うんですが、着せてから写真撮った方がいいですよね? 来年の夏には着れると思いますか?
- 生後3ヶ月
- 義母
- ロンパース
- 写真
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 7

おむつのサイズアップについて教えてください! もうすぐ生後3ヶ月になる男の子で体重はおそらく6キロくらいです! 今はSサイズのパンパースつかってます! お腹のテープ部分は1のあたりで止めていてまだ余裕がありますが、太ももにゴムの跡がつくようになりました。 Mサイズ…
- 生後3ヶ月
- 体重
- パンパース
- 男の子
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後3ヶ月の息子がいます。完ミです。 夜少しだけ長く寝てくれるようにはなったのですが、深夜2.3時に起きてまたそこから3時間間隔でミルクをあげています。日中長くてもお昼寝30分が限界で、小刻みに寝ています。 新生児期からずっと睡眠不足で、立ちくらみや頭痛等もしてくる…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 睡眠時間
- お昼寝
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3





赤ちゃんとの外出についでです 抱っこした時に腕や首あたりを舐めたり、私を触った手を舐めたりするのですが、 自分自身、大人用の日焼け止めをつけてもいいのでしょうか、、? 口に入ったり、皮膚に触れても大丈夫なのかな?と 心配になりました.. 化粧品や化粧水なども触られる…
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- 外出
- 日焼け止め
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後3ヶ月半、もう少しで4ヶ月になります。 いまさらお恥ずかしいのですが、赤ちゃんが起きてる時間何して過ごせばいいか分かりません… 絵本やふれあい遊びなど自分の気分で遊んでますが、イマイチどれもハマらず… 目の前に居ても、すぐ指しゃぶりをして自分の世界に没頭するので…
- 生後3ヶ月
- 絵本
- 赤ちゃん
- 家事
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード