
パートでの仕事をするか悩んでいます。週3日で働くと保育代を引いて5万円ほどですが、育児に専念したい気持ちもあります。子供が元気で外に出たがるため、保育園は助かりますが、いろいろな感情が混ざっています。
パートで仕事をするかしないか…
末っ子が定期的に一時保育に行ってます。
そこの保育園の一時保育は仕事だと週3まで預けられます。
最近、仕事したい欲が出てきました。
でも時間も限られてる…
MAX週3で働いて保育代ひくと、良くて5万です。
5万でもありがたいですが、
子供3人の朝や夜のバタバタ加減など考えると5万かぁ…の気持ちもあります。仕事してない今、すごく気持ちにも余裕があります。
生後3ヶ月から保育園に預け、今年の1月まで働いていたので幼稚園に入るこの1年は育児に専念しようと思っていました。
でも、元気すぎて😵💫家にいても外行く!公園!虫取り!な子なので週3保育園は親としても助かるし子供も喜びます。
いろんな気持ちが混ざって悩んでます。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ちびちびママ
1月まで働いていらっしゃったなら、
せっかくだからゆっくりは出来ませんがお子さんの時間作っても良いのかと?☺️来年の4月に入園ですもんね?😃

さき
私も全く同じ事で悩んでいました🤣
ずっと家にいると仕事したくなりますよね、、、💦
でもパートとは言え、仕事するとなると必ずバタバタになるし、きっと時間に追われてイライラするし、それで数万円、、、、よく分からなくなります🤣
結局、一時保育だと毎月予約がとれる日数もバラバラで、予約を取るのも楽じゃないし、平日いつでも働けますとも言えないし、シフトを組んでもらう事などを考えていたら面倒になりやめました🤣
疲れますが、1年間だけなら子どもとも時間を満喫しても良いとおもいます♡もう2度と戻ってこない時間なので🥰
はじめてのママリ🔰
そうです、来年4月入園です😌
やっぱりそう思いますよね。
2人の時間を大事にします☺️
コメントありがとうございました😊