

生後3ヶ月、完ミです。 夜寝る前、前回のミルク(160ml)から1時間半程経過後ギャン泣きで暴れます。眠くなってぐずっているのだと思うのですが、抱っこしてもあやしても暴れます。2時間間隔が空くまで頑張ってあやしてミルクをあげ寝落ちしますが、これで良いのか分かりません。…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 完ミ
- ギャン泣き
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 5





里帰り出産の予防接種について教えてください。 今年第二子が産まれる予定で、生後3ヶ月まで実家でお世話になる予定です。 調べたところ、市へ申請するとあとから助成があると出てきました。 正直なところ、申請して約2週間かかると書いてあり申請が面倒だな、、、と笑 みなさ…
- 生後3ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 里帰り出産
- 第二子
- ちっちぷー
- 2











GWに2泊3日ほど生後3ヶ月の子供を連れて帰省予定です。 新幹線1.5h→乗り継ぎ→特急1.5hですが 赤ちゃん連れの帰省スケジュールはお昼寝のタイミングに合わせてチケット取ったほうがいいのでしょうか? また、ミルクのタイミングですか?
- 生後3ヶ月
- ミルク
- お昼寝
- 新幹線
- 赤ちゃん連れ
- rrrrr
- 2


生後3ヶ月半の娘を育てています! 完母なのですが、わりと早い時期から通しでよく寝てくれる方で、連続して7時間くらい、長い時は8時間くらい寝てくれる時もあって、寝かしつけが19時前後で早いので、夜間授乳1回で、7時ごろ起きるというリズムで長いこと安定していたのですが、…
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ
- 完母
- 夜間授乳
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後3ヶ月、100日前後のぴよログの睡眠時間の表と、ミルクの間隔と量教えてください! 新生児の頃から、朝寝昼寝夕寝は必ず25分で起きてくるのですが、みなさんのお子様はどんな感じですか? 最近は夜泣きも始まり、、何か改善策はないかなと参考にさせていただきたいです!
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 睡眠時間
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後3ヶ月の息子を完母で育ててます いつも8時ごろに寝かしつけしているのですが、朝6時ごろまで寝てくれる日が1週間ほど続いて、もう夜通しで寝てくれるようになったと思ったのですが、ここ2、3日また3時ごろに1回お腹が空いて起きます 数日前から胸が張ることもほぼ無くなりま…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード