
生後3ヶ月の子どもが哺乳瓶を拒否しています。ミルクの追加を試みたところ、拒否されて困っています。同じ経験をされた方や、吸いやすい哺乳瓶乳首について教えていただけますか。
哺乳瓶拒否!?😱
もうじき生後3ヶ月になる子どもを母乳メインで育てています。
哺乳瓶はチュチュを使っています。
入院中は産院の母乳実感の直付けを拒否せず◎
新生児期は機会がなく退院後2.3回のみですが拒否せず◎
生後1.2ヶ月のうちは週に1.2回程度ですが拒否せず◎
K2シロップも哺乳瓶乳首で拒否したことはありません、、
一昨日あたりから夕方の母乳が足りなそうでミルクの追加を試みていますが、まさかの拒否💦
乳吸っているけどもう出てないよ〜とこちらが感じるけれど、口を離さず。体を引いて離すと、手を食べて不満足そうなかんじだから、足りていないんだよな…?と。
明日入園式、明後日は親子登園だけど明々後日から1人だよ🥹おっぱいは付いてかないんだよ、、と焦ります。
家にいる時は足りなくてもあやして気を紛らわして、そこそこ時間が経ったら乳を追加できるし、私はたぶん差し乳になっているから困ることはないけれど、娘と保育園の先生が困るよなあ😖
同じような経験をされた方、吸いやすい哺乳瓶乳首をご存知の方いらっしゃったら教えていただきたいです🥺
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

まる
うちも1人目の時、母乳メインの混合でした。
産院と同じ、家でもピジョンの母乳実感使ってました!
もしかしたらまだ、新生児用の乳首を使ってますか?
乳首も月齢に合わせて買い替え時期があったと思いますよ🤔
うちは8ヶ月頃から保育園通い始めましたが、しばらくイヤイヤしてましたが、おっぱいが無いとしぶしぶ哺乳瓶でミルクや、冷凍母乳、麦茶を飲んでたようです🍼
乳首だけ薬局で売ってますから、見てみてください☺️
まる
これです!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今使っているチュチュの哺乳瓶は乳首がワンサイズでいいらしく、買い替えを考えていませんでしたが、そもそも娘のお気に召していなかったのか!?とハッとしました😳
載せてくださった写真を参考に、母乳実感の乳首Mで試してみます!🍼
まるさんのお子さんは保育園でしぶしぶ飲んでいたとのこと、教えていただいて少し希望がもてました✨
(そしてかわいらしい♡)
保育のプロの先生方にお任せして、頑張って飲んでこーい!と送り出そうと思います🤭