
日中のねんねについて教えてください! もうすぐ生後3ヶ月になる女の子を育てています。 夜は授乳後ベビーベッドに下ろしてトントンで寝てくれるのですが、日中は抱っこでしか寝ません。特に最近は抱っこか抱っこ紐で寝て、おろすことができず、起きるまでずっと抱っこでソファ…
- 生後3ヶ月
- 授乳
- 抱っこ紐
- ベビーベッド
- 女の子
- chanmimi
- 2











生後3ヶ月 昼寝から起きたは大体ぐずぐずで、 機嫌悪く眠いのかと抱っこしてもなかなかねず、 授乳してしまうことが多いです 皆さんのお子さんは昼寝から起きたら機嫌いいことがおおいですか?
- 生後3ヶ月
- 授乳
- 昼寝
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3ヶ月ごろの日中授乳は時間もっと開くのでしょうか? 母乳よりの混合です。 母乳→ミルク→母乳 と母乳一回スキップの時もあれば、時間が空くと続けて母乳の時もあります。
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 混合
- まほ
- 2


生後3ヶ月の娘の反り返りが気になります。 反り返りがかなり強く、泣いていない時や、抱っこしてて泣いてなくてもわりと常に反り返ってるような感じです。 うつ伏せの練習をさせてる時は反り返りすぎて、頭がかなり上がっていて、ブリッジみたいな形になる時があります😂 反り返り…
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝返り
- うつ伏せ
- 反り返り
- はじめてのママリ🔰
- 0

今日から生後3ヶ月。 3ヶ月前の今頃は出産で疲れ切って、部屋のベッドでぐったりしてたなぁ😂 いつトイレに行きたくなるのかヒヤヒヤしてた思い出が😂 頑張って産んだ娘は今日も可愛いよ〜☺️❤️
- 生後3ヶ月
- 出産
- ベッド
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後3ヶ月になったばかりの息子が、夜寝た後にずっとモロー反射のような、手をパッと横に開くような動きをしています。 数分に1度、そのような動きを1時間くらい(長いときはもっと)繰り返しています💦 しかし本人は寝ていて、泣いたり起きたりすることはほとんどありませんが眠り…
- 生後3ヶ月
- お昼寝
- 息子
- てんかん
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 1








もうすぐで生後3ヶ月なんですが、3時間もお昼寝しています。 朝6時に起きて、3時間ほどお昼寝、14時頃からまた寝ていますが寝すぎじゃないですか?大丈夫ですかね? 夜もしっかり寝るんです。完母です。
- 生後3ヶ月
- お昼寝
- 完母
- 夫
- はじめてのママリ
- 0


生後3ヶ月の子供との遠出について相談させてください。 4月出産予定です。 7月頭に、東京→関西へ結婚式に私だけお呼ばれしています。 当初の予定は下記でした。 ーーーーーーーーーーー 夫と👶🏻と3人で新幹線で関西に行き、私の参列中、夫と👶🏻は授乳状況に応じて近くで待機。 (…
- 生後3ヶ月
- お食い初め
- 夜泣き
- 義母
- 新幹線
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後3ヶ月の男の子を育ててます👶 皆さんは全身洗えるベビーソープとは別に、シャンプーをいつから使い始めましたか??? 最近頭皮のにおいが気になって……(⚭-⚭ ) おすすめのシャンプーがあれば教えてくださいm(_ _)m 今はアトピタを使ってます。
- 生後3ヶ月
- おすすめ
- 男の子
- シャンプー
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード