※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが夜間授乳なしで1日5回の授乳は少ないでしょうか。夜通し寝てくれるのは嬉しいですが、胸が痛く成長も心配です。夜中に授乳するタイミングについて悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

もうすぐ生後3ヶ月、夜間授乳なしで1日5回授乳はさすがに少ないですよね?

20時に飲んで翌7時まで飲まないです。
夜通し寝てくれて嬉しい反面、胸も痛いし成長も心配です。夜中に一度飲ませるとしたら22時?5時頃?なら私も起きやすいのですが‥

どうしたらいいでしょうか?

コメント

min

下の子は3ヶ月の頃、夜間授乳なしで1日5回授乳でしたよ👶🏻体重増えているなら大丈夫だと思いますが、ママリさんの胸痛いのがつらいですよね🥲
1度飲ませるなら私なら22時など自分が寝る時にします☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございますー😭✨そう言っていただけて安心しました!
    上の子は10ヶ月まで夜間授乳二回、合計8回してたのでさすがに2ヶ月じゃ早いきがして不安になりました💦
    でもそう言っていただけて安心しました😮‍💨
    寝る時にやってみます!ありがとうございます✨

    • 4月3日
  • min

    min

    うちも上の子は割と飲んでましたが、下の子は3ヶ月後半には1日4回になってたので、ほんと子どもによって授乳もそれぞれなんだな〜って思ってました🥹授乳大変ですが頑張ってください☺️💓

    • 20時間前
  • ママリ

    ママリ

    3ヶ月後半には4回!
    上の子と比べたら信じられないですが、同じ母乳、ママでもこんなに人によって違うんだとびっくりしました😳
    お優しいお言葉ありがとうございます😭✨✨

    • 18時間前