

初めてのママリ
息しづらそうでしたら、念のため受診してます!
かかりつけの小児科は、電話してから受診したら、月齢を考慮して個室の待合室を案内してくれます😊

あーる
私は赤ちゃんが可哀想なので念の為受診します
RSウイルスとかだと入院ですし😖

もみじ🍁
うちの子も先週鼻水、咳が悪化してきたため、受診したらRSウイルスでした、、、
こちらも日曜のお食い初めは中止で…😅
息がしづらいのであれば
病院行った方がいいです!
小さい赤ちゃんなので
すぐ悪化するので🥲
初めてのママリ
息しづらそうでしたら、念のため受診してます!
かかりつけの小児科は、電話してから受診したら、月齢を考慮して個室の待合室を案内してくれます😊
あーる
私は赤ちゃんが可哀想なので念の為受診します
RSウイルスとかだと入院ですし😖
もみじ🍁
うちの子も先週鼻水、咳が悪化してきたため、受診したらRSウイルスでした、、、
こちらも日曜のお食い初めは中止で…😅
息がしづらいのであれば
病院行った方がいいです!
小さい赤ちゃんなので
すぐ悪化するので🥲
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月半(まもなく生後4ヶ月)完ミで育てています。 少し前まで21時前就寝 朝5.6時まで寝る という感じだったのですが ここ最近夜中2.3時(その後も5時頃起きたりすることも…)に起きるようになりました。 最初1人で機嫌…
生後3ヶ月ベビです。 子供の髪が生まれたときよりも 全体的に薄毛ちゃんになっているのですが、そういうもんですかね?🤔 寝ながら頭ふりふりして 後頭部はおハゲちゃんになっているのですが、全体的に薄毛になった?って…
最近吐き戻しをします😔 生後3ヶ月になる男の子です。 夜は母乳両方5分ずつ→ミルクをあげています。 最近ミルクを途中で切り上げゲップをさせてる最中にほぼ全部吐きます。 今日は量を減らし、片方のおっぱいしか吸ってい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント