※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが日中も一人で寝るようにする方法について知りたいです。

生後3ヶ月です。

夜はベビーベッドで寝てくれるのですが日中は本当に抱っこでしかねません💦
どうすれば日中も1人で寝てくれるようになるでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家も夜はベビーベッドですっと寝てましたが、日中は授乳寝落ちか、抱っこで寝てました!
3ヶ月から午前中支援センターや児童館などに行き始めてから、刺激がもらえるのか、帰ってきてベビーベッドに寝ころばせると、1人ですっと寝るようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じです😭
    日中ベビーベッドで寝かせる時は暗くしてましたか?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カーテンは閉めて電気も消してましたが、夜ほど真っ暗ではないです☀️

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!ありがとうございます🙇

    • 4月1日
ママリ

うちも全く同じことで悩んでます!

上の人がおっしゃるように、
長時間のお出かけをした日はスッと寝てくれます。
買い物程度ではなく、支援センターなどで子どもの声を聞くと良いのかなと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに子供の声は良い刺激になりそうですね!
    お出かけいっぱいしてみます🙇

    • 4月1日