
離婚の理由が子育てしたくない、疲れた、もう無理って感じで離婚して親権を旦那に渡してもいいと思いますか? 子供はまだ生後2ヶ月です。 これから先可愛いと思える気がありません、、
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 子育て
- 離婚
- 親権
- はじめてのママリ🔰
- 7





生後2ヶ月になるので今まで使ってたアラウベビーを変えようかと思うんですが、普通の洗剤で赤ちゃんに使えるのってどれですか?? 大人のは柔軟剤いれるので、分けた方がまだいいですよね?
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- ベビー
- 洗剤
- 柔軟剤
- mii
- 3



旦那の育休取得時期について 初めての子育てです。 生後2ヶ月までは実母の協力もあります。 それ以降旦那に育休をとってもらう予定なのですが、どの時期に取るのがいいでしょうか? 何ヶ月が1番手がかかる、大変などありますでしょうか?
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 育休
- 子育て
- 実母
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後2ヶ月でこの前助産師さんに冬ならお散歩1時間ぐらいすると骨の成長にいいって言われたんですけどこの場合抱っこ紐で行きますか?ベビーカーですか?
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 散歩
- 助産師
- ぷ🧸🫧
- 4




現在生後2ヶ月半の赤ちゃんが上唇を吸ってしまいます。 暇な時?お腹が空いた時?にチュパチュパと自分の上唇を吸っています。 やめさせたくておしゃぶりを使おうとしましたがダメでした。インターネットで調べると「続けていると歯並びが悪くなったり受け口になる」と書いてあ…
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 受け口
- はじめてのママリ🔰
- 2











生後2ヶ月でも履けるレッグウォーマーってどこに売ってますか? また、この時期の赤ちゃんには何履かせてますか? タイツでしょうか?それかレギンスやレッグウォーマー、長め靴下だけなど、、、おしえてください😣✨
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- レギンス
- 靴下
- はじめてのママリ🔰
- 4


関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード