
生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクを600ml未満しか飲まず、体重が増えなくなっています。夜は長時間寝ており、飲む量が40ml〜70mlとムラがあります。うんちの回数も少なく、ミルクを飲んだ後に泣くことが多いです。体調は元気そうですが、体重が減ったら病院に相談する予定です。皆さんのお子様のミルクの飲み方について教えてください。
生後2ヶ月赤ちゃんのミルクのトータル量が600mlをきってしまっていて体重も増えなくなってしまいました...
完ミルクで育てていて一回140mlを今まであげていてトータル800ml〜900mlいって体重も順調に増えていました。
生後2ヶ月に入ってから夜は7時間〜8時間ほど寝て起きなくなったこと+ミルクの飲みムラが激しく一回40ml〜70mlしか飲まなくなることが多くトータルが500mlぐらい(授乳5回)というのもあり体重は減ってはいないんですが増えなくなってしまいました。
うんちが1日一回でるかでないかなので苦しいのかもと思い綿棒浣腸してみたり、色々工夫してみてるんですがやはりミルクは始めは食いつきよくても途中で嫌がりだします...
ミルク飲み終わったあともぎゃー!!と泣くことが多くて、ミルク飲んでから2時間経つとぎゃー!!と泣き出します...
少なめの量を細々飲みたい子なのかな、、とできるだけあやしながら3時間はあけて飲ませてるんですが...
1週間前に予防接種をしたんですがその後熱が出ることもなく体調は元気そうです。
体重が減り出したら病院に相談しようとは思っています。
皆さんのお子様は生後2ヶ月あたりのミルク飲みどうでしたか、、?
- パン(生後7ヶ月)

ママリ
上の子は3ヶ月になった日から飲まなくなりました。
夜通し寝るタイプでしたが、それだと明らかに少なかったので夜間も2回ねんね飲みさせていました。
それでも500〜600とかで、起きてたら飲まなくなったので1日中寝たらミルクあげてました。

Sawa
ちょこちょこ飲みなら3時間あけなくてもミルクあげたらどうですか?☺️
娘はちょこちょこ飲みだっので7ヶ月くらいまで8回(夜1回)あげてましたよ(笑)
それでも飲んで650前後でした!😇
-
パン
そうなんですね、、!!2時間くらいで泣くのでちょこちょこのみであげてみます!ありがとうございます!
- 5月1日

はじめてのママリ🔰
2ヶ月から飲まなくなるのあるあるです!

初マタ⭐︎ぴ
2ヶ月半ばあたりから泣き方でわかるのでお腹空いたらあげる形にしていました!あげた後はすぐ眠る子なので抱っこして寝かせていました😊

はじめてのママリ🔰
回答になっていなくてすみません🙇♀️
明後日で2ヶ月になる男の子がいるのですが、数日前からまさに質問者様と全く同じ内容で悩んでいます💦
現在の状況はどんな感じでしょうか…?
差し支えなければ教えていただきたいです🙇♀️
-
パン
1時間半〜2時間ほどでぎゃー!と泣くので、1.2時間間隔で100いくか100未満をあげて足りなそうならまた足すという感じですちょこちょこ飲ませてトータル550〜600辺りって感じです🙇♀️
今4ヶ月で成長曲線下の方ですが体重減ってはいないのでお医者さんからも食が細い子だからしょうがないねとのことでした🫠いまだに多くても140mlしか飲めないです🥲- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます!
ミルクなので3時間は空けないと、と思っていたのですが、1-2時間間隔でも問題なさそうですか…?- 7月1日
-
パン
私も初めは3時間空けなきゃと思ってたんですが、ママリでのアドバイスや私の母から開けなくてもある程度大丈夫と聞いて空けずにあげちゃってます💦
今のところ便秘などないので様子見ながらって感じです!- 7月2日
コメント