

【母乳不足の影響と栄養補給について】 生後2ヶ月の子を母乳のみで育てているのですが食欲が湧かず、朝ご飯無し、お昼ご飯をなんとか食べて、夜ご飯も無しがここ最近続いています💧間食もなしです。 今のところ母乳不足は感じていないのですが、これが続くと出なくなってしまいま…
- 生後2ヶ月
- 葉酸
- 赤ちゃん
- サプリ
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 夜19時くらいから寝てしまい、なかなか目覚めません。 私のおっぱいが限界なため、私は飲んでもらうまで寝ることができないのですが 起きてくれません。 夜中にアイスノンを顔に当てまくったりして無理矢理起こすこともありましたが、なんだか可哀…
- 生後2ヶ月
- 搾乳
- 赤ちゃん
- アイス
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後2ヶ月ですが、うつぶせ練習されてますか? 最近、ずっと寝かしてるとバタバタして、 寝返りしようとしているので プレイマットの上でうつぶせ練習はじめました🥺 祖母に伝えたら、首座ってないのにダメよと言われてしまい、心配になりました… 病院の先生には、うつぶせ練習…
- 生後2ヶ月
- 病院
- プレイマット
- 先生
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 10

【生後2ヶ月の男の子の授乳間隔と飲み方について心配】 生後2ヶ月と半月の男の子を完母で育てています。 こんなものなのかな?と疑問に思いつつ少し心配で、、 ここ一週間くらいで、授乳間隔が空くようになってきたんです。 昼間だと3時間半〜4時間おき、夜は5時間〜5時間半空…
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 生後4ヶ月
- 完母
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 0


【旦那がコロナ陽性で、私も症状が出ている場合、赤ちゃんへの感染を心配しています。赤ちゃんへの接触やミルクの作り方について教えてください】 生後2ヶ月の娘がいるのですが 旦那が昨日から熱がでていて 今日抗体検査めコロナ陽性でした。 熱が出る前から喉が痛かったみたい…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 赤ちゃん
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 5



【生後2ヶ月の授乳間隔と回数について】 完母の方、お願いします! 生後2ヶ月の授乳間隔と回数(特に夕方6時から朝6時)どうでしたか? 最近6、7回に減ってきて、夕方6時に授乳したら、そこから夜0時まであき(授乳間隔6時間)その後朝4時半くらいまであく(授乳間隔…
- 生後2ヶ月
- 睡眠時間
- 完母
- 授乳間隔
- 差し乳
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後2ヶ月なのですが、脚の力がめちゃくちゃ強く、抱っこされてるときに脚をピンと伸ばそうとします💦時々ジャンプ?みたいな感じで抱っこ紐の中でぴょんぴょんします💦 普通の抱っこ紐はまだお尻部分が支えられてるから落ちる心配はなく良いのですが、布のスリングで縦抱きすると…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- スリング
- 椅子
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 4


赤ちゃんのお昼寝のための寝かしつけってされていますか? 生後2ヶ月の子がいるのですが、あまり寝ない子で日中はほとんど起きています😅 グズると抱っこ紐に入れるので、抱っこ紐の中に入れたらまどろむ感じにはなるのですが、本格的には寝てない感じです😓 抱っこから降ろすと…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 6







【生後2ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間の変化について】 少し前までは3時間しか寝てくれませんでしたが 2ヶ月になったあたりからすごく寝るようになりました。 夜 3時間→4~6時間 日中 3時間→4時間 ミルクの量は140mlで以前と変わりませんが、 回数が減ったので一日のトータル…
- 生後2ヶ月
- 睡眠時間
- 赤ちゃん
- 夫
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 3

【サイベックスメリオかオルフェオかお下がりを使うか…】 相談です! 現在生後2ヶ月になる息子がいます。 お下がりでコンビのスゴカルをもらっているのですが 下記のため新しいのを欲しいなと思っています。 ・ハンドルがグラグラして、斜めの道などなどでベビーカーが持ってい…
- 生後2ヶ月
- コンビ
- サイベックス
- スタイ
- ベビーカー
- しろふわ
- 3

予防接種時の服装について 生後2ヶ月の娘が今日初めて予防接種受けに行きます。 そのときって体重測定とかありますか? 娘の服装なのですが、脱ぎ着しやすいように前開きの方がいいんでしょうか?
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 体重
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 6




関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード