


お昼寝のネントレについて教えてください! まもなく生後2ヶ月です。まだ早いかもしれませんが昼のネントレを開始したいです!1ヶ月の頭くらいから昼と夜の区別はだいぶついてきているみたいで、うんちも夜は全然出ず朝に出て、朝は7時から7時半ごろには起きてきます。 夜 生後…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- スリング
- 授乳クッション
- まっと
- 4

生後2ヶ月の基礎体温って 何度くらいですか?🤔 今37.6℃あるんですが、 ミルクはさっき飲んで 吐き戻ししたんですが、 どうなんですかね💧 大丈夫でしょうか💦
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 基礎体温
- 夫
- 吐き戻し
- はじめましてママリ
- 2









ベビーカーの購入を悩んでいます。 生後2ヶ月です。 知人2名に荷物おきになるよと言われ、購入していませんでした。 抱っこ紐はエルゴ、コニー、ポグネーのヒップシートのみを持っていて、夫と出かける時は車で移動、施設内は夫が抱っこ紐です。 いつ使うかというと毎日の散歩し…
- 生後2ヶ月
- エルゴ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 10


困り果ててます😭😭😭😭😭 助けてください… 1日の授乳の記録をしました。 ( コメント欄に画像載せました。) もう3ヶ月なのに多いですよね… 生後2ヶ月くらいから母乳メインにしたくて ミルクを減らしたら 今度はミルクを全然飲んでくれなくなってしまい… しかも旦那があげると余計飲…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 授乳
- 哺乳瓶
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 11






旦那の祖父が亡くなりました。遠方であり、生後2ヶ月弱の赤ちゃんがいるので、旦那だけ参列します。年明けに義母に会いますが、なんと声を掛ければいいのでしょうか😣?
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 義母
- 赤ちゃん
- りか
- 3



生後2ヶ月の完ミです。 ミルクの時間と沐浴時間が合わない場合どうしてますか? 病院で沐浴後に水分補給でミルクを飲ますように教わったのですが、皆さんはどうしてますか? 白湯あげてもいいんでしょうか?
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 病院
- 水分補給
- 沐浴
- なつあき
- 4






関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード