

里帰り出産、どこまで両親に協力してもらえばよかったのでしょうか。 里帰り出産で生後2ヶ月まで実家にいたところ膀胱炎がひどくなり、延長して実家で休養することになってしまいました。 産後の無理がたたったということらしいんですが、家事など実家で任せているためそんな無…
- 生後2ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 11




生後2ヶ月3ヶ月の赤ちゃんはまだ昼夜の区別がついてないと聞きますが、朝7時や8時になっても赤ちゃんが起きなかったら起こしてますか? また、寝かしつけ(添い乳です💦)に時間がかかり寝るのが22時や23時になってしまう方いますか?
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 7


赤ちゃんの頃顔が大きいと大人になってからも大きいものでしょうか? 生後2ヶ月になる娘ですが、体に対して顔が大きいです。私は小顔ですが主人が大きいので遺伝したんでしょうか。
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- 遺伝
- 主人
- ママリ
- 2

生後2ヶ月と22日の男の子を育てています☺︎ 夜は何時間間隔で起きますか?💦 上の子が生後3ヶ月の時は夜19時から朝5時まで寝てくれていたのですが、もおすぐ、3ヶ月になる下の子は3時間起きにミルクをあげています💦
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 男の子
- 上の子
- ☺︎☺︎☺︎
- 5


睡眠退行?なのでしょうか? 現在生後4ヶ月、もうすぐ5ヶ月になります。 いつもは20時半頃に寝て4時頃に起き、授乳すればまた6時頃まで寝てくれていたのですが、ここ3日ほど20時半就寝→4時頃起きる→授乳→覚醒という感じで4時半頃にはパッチリと目が開いてしまっています。 普…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 授乳
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3










生後2ヶ月の赤ちゃんの授乳を母乳とミルク交互であげている方はいますか? 母乳飲んだらそのまま寝てしまうことが多く、次の授乳はミルクのみにして交互にあげています。 母乳飲んで寝たあと1〜2時間で欲しがるので、ミルクの量に悩んでいます。ミルク缶の量にすると、母乳も飲…
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 授乳
- 赤ちゃん
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 2





みなさんならどうしますか? 今日で生後2ヶ月になった息子です。お宮参りは済ませたのですがスタジオ撮影はコロナのためしませんでした😭💦でもせっかくならちゃんと写真残してあげたいです。 転勤族なので、娘は全国どこにでもあるスタジオアリスでイベントごとに撮影してきまし…
- 生後2ヶ月
- お宮参り
- スタジオアリス
- 里帰り
- イベント
- はじめてのママリ
- 3

もうすぐ生後2ヶ月の男の子ママですが、先日保健師さんにあっさりおちんちんの皮を剥かれてしまいました。 そのときに中に白い塊みたいなのがあって、洗ってねと言われたので、お風呂の時に剥いてお湯をかけてみたのですが、全然流れてくれず…😭 皮の中だから、触ったりこすった…
- 生後2ヶ月
- お風呂
- 男の子
- おちんちんの皮
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード