


生後2ヶ月になるのですが、生後1ヶ月頃から私が母乳の出がいいのか授乳間隔な3時間以上あく時は特に可哀想なくらいむせて、咳き込むのです… 昼寝と夜寝る時に長い目に寝てほしくてミルクを少したしている、ほぼ母乳です。 その場合は、先に少し搾乳して捨ててからあげたほうがい…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- 授乳間隔
- Conatsu.
- 1







生後2ヶ月の女の子のママです😊 抱っこが大好きな子なので 寝ていない時は絶対に抱っこじゃないとだめで ゴロンさせると1分も持たずにギャン泣きです😭 なので、起きてる時イコール 授乳している時か抱っこ泣きという状態です😞 子供が寝ている時に一緒に休みたくても 寝ている時…
- 生後2ヶ月
- お宮参り
- 授乳
- スタジオ
- 家事
- 2児ママ👶🏻👦🏻みぃ
- 2

生後2ヶ月頃のみなさんのお子さんは 夜に最高で何時間まとまって寝てくれましたか? お子さんが夜毎日まとまって寝る生活リズムに なってる方のコメントいただきたいです!
- 生後2ヶ月
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 13












生後2ヶ月すぎてからの初めての予防接種ですが、皆さんは2ヶ月と何日で受けられましたか??知り合いが2ヶ月と一週間経ってもまだ受けておらず、大丈夫なのな心配になってしまって💦
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 夫
- はじまてのママリ🔰
- 10




生後2ヶ月の男の子のママです👶🏻 周りは同じくらいの子は 結構セルフねんねで寝てくれる子が多くて 私の息子は添い寝や抱っこじゃないと寝ないので 不安になってきました😢 トレーニングした方がいいですかね😣
- 生後2ヶ月
- 男の子
- 息子
- 寝ない
- 添い寝
- ひー
- 4



関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード