※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

夜泣き、睡眠退行、歯ぐずりの違いについて相談です。2ヶ月の赤ちゃんが夜に泣くことや、怖い夢を見て泣くこと、歯ぎしりのことを尋ねています。

夜泣き、睡眠退行、歯ぐずり
どれにあてはまるのでしょう😭

生後2ヶ月〜
先週まで夜通し寝てました。
先週から
19:00に寝て、22時ごろ泣いておきます。
少しほっとくとヒートアップ
抱きかかえるとすぐ泣き止みます。
なので夜泣きではないかなと。

睡眠退行とはどんなことですか?
怖い夢見たにしてはここ1週間毎日です。
歯は最近上二本生えてきて
歯ぎしり?みたいにガリガリ口の中が
言っているのですが
歯ぐずりって泣きますか?

コメント

ももんちゃん

気温の変化が激しいので暑かったり寒かったりないですか?

うちは着せすぎたり、窓開いて寒かったりすると泣いてお知らせします😅

  • み

    一応、温度と湿度は一定になるように調節しているのですが
    最近は季節柄難しいです🤣

    • 10月14日
nn

私も同じような経験ありました!
良く寝ていたのにその月齢の時期に2週間ほど夜泣き?なのかが続いてなんだなんだ?と思っていたら歯が生え始めました😂😂
昼間に歯固めを渡したらガジガジずっとやっていたので歯痒かったのかなぁ…と😂
あとその時期はハイハイができるようになったりと体が動かせるようになる時期でもあるのでそれもあるのかなぁ…
ちなみに息子は何かができるようになったり成長の節目節目に夜泣きがあるように思えます。(ハイハイができるようになる・立てるようになる・言葉が出てくる)

  • み

    回答ありがとうございます^^同じですね!
    ちなみに2週間後はまた寝るようになりましたか?😅
    あとオススメの歯固めあったら教えてください!

    • 10月14日
  • nn

    nn

    また急に寝るようになりました☺︎
    オススメはドラッグストアなどにも売ってるバナナの形したやつです🍌♡

    • 10月14日
  • み

    すいません!
    バナナの歯固め買って見たのですが、あれって寝っ転がってる時に渡すと先端が喉に刺さりそうで危ないですよね😵?
    おもちゃコーナーに置いておくと、好きな時に遊ぶので
    ちゃんと座ってる時だけにした方が良いですかね?

    • 10月19日
  • nn

    nn

    寝っ転がってる時も渡してましたがオエっとなったりしたことは1度もなかったですよ〜!バナナの皮が剥けてる形のところが奥まで入らないように止めてくれてるんだと思います😊

    • 10月20日
  • み

    なるほどですね☺️💓💓
    ありがとうございました!

    • 10月20日