※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の娘が日中は抱っこでないと寝ません😭みなさんどのように日中過ごされてますか??

生後2ヶ月半の娘が
日中は抱っこでないと寝ません😭
みなさんどのように日中過ごされてますか??

コメント

🍑

生後2か月のときから絵本を読んだり手足動かしたりお散歩行ったり刺激を与えていましたよ♥️

  • ママリ

    ママリ

    早速絵本始めました❤️
    ありがとうございます😊✨

    • 10月14日
momonosuke

その頃は抱っこしてドラマとか見まくってました😂
今ではドラマ見る時間もなかなかないので、今のうちに小さい我が子を抱っこしたまお菓子食べてゆっくりテレビ見たりするといいと思います😂❤️
大きくなれば抱っこしなくても寝るようになります‼️そしたらずっと動き回るので、こっちもゆっくりしてられません😂

  • ママリ

    ママリ

    今のうちの特権ですかね😭✨✨
    そうですよね、そのうちすぐ動き回るようになる…恐怖🤣笑

    • 10月14日
deleted user

授乳で寝落ちパターンがほぼでしたが、置くと起きちゃうし抱っこコールが始まるので、1日中抱っこしてました😇
ソファに座ってドラマみたり…家事をする時は抱っこ紐でした笑

  • ママリ

    ママリ

    同じです😭
    授乳→すぐ寝る→置く→泣く
    の繰り返しで、最近は諦めてずっと抱っこです😭
    授乳も、食事なのかおしゃぶりなのか😭笑

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

私はYouTube観てました😆
今はもう睡眠とご飯以外ずーーーっと動き回るので観られなくなってしまいました😱😱😱

  • ママリ

    ママリ

    今のうちの特権ですかね😭✨✨
    動き回る時期が必ず来ますよね😱
    今のうちに観まくろうと思います!笑

    • 10月14日
はる

私も抱っこじゃないと寝なかったのですが、最近は機嫌の良い時に手遊びや足遊びを一緒にすると疲れるのか、布団の上でも寝るようになりました!
最近は娘が寝た間にお茶したり家のことをダッシュでしたりしてます😁

絵本やベビージムの他に、SNSで流れてきたんですが、ビニール袋の中にラトルとか音のなるものを入れて膨らませたものを足に挟ませると、夢中で遊んでくれます💕(そして全身運動なので疲れてよく寝ます笑)

  • ママリ

    ママリ

    さっそくビニール袋おもちゃ始めました✨✨
    楽しそうに蹴り蹴りしてます❤️
    たくさん刺激与えてみます💪!

    • 10月14日
deleted user

ベビージムで遊ばせたり、グズる時はずっと抱っこしてテレビ見たりスマホいじったりして過ごしてます!

  • ママリ

    ママリ

    ベッドメリーをジムに変えようかなと思います💪そのほうが近いですもんね✨
    やっぱりこの時期は抱っこマンなんですかね😭✨

    • 10月14日