※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

完ミに切り替えたいが、おっぱい吸う姿が可愛くて諦めきれない。ほぼ完ミで1日1回おっぱい吸わせたい方いますか?

ほぼ完ミでたまにおっぱい吸わせていた方いらっしゃいますか?

もうすぐ生後2ヶ月になる息子がいます。
現在母乳よりの混合でミルク1日2~3回あげてるのですが
自身の体調不良から完ミに切り替えたいと思っています。

ですが、おっぱいを吸う姿が可愛くて、諦めきれないです、、
そこで、ほぼ完ミにして、1日1回ほどおっぱいを吸わせたいと思うのですが
そうされていた方いませんか?💦

コメント

ねきねき

すごーく分かります!
そして私も4歳の息子と最後3ヶ月の娘が居ますが、母乳寄りの1日ミルクは3回位で与えています😊
おっぱいを一生懸命飲んでる姿って本当に母親の特権で、幸せな時間なんですよね💓でも母も人間…お酒も飲みたい、気分転換で半日でもいいから一人の時間が欲しい…
色々と制限しなきゃいけなくてストレスも溜まりますよね😩💦
ままさんと同じで私も今悩んでいます🥺💦いっその事、完ミに完全移行できればいいのですが、まだおっぱい吸わせてあげたいと思うと、思いとどまってしまう自分がいるのです😭💦なんか回答になってませんが、お互いいい方向に向かう様に、ゆるーく頑張りましょう🥺❤️

  • まま

    まま

    ゆるーくが大事ですね🥺💓
    同じように悩まれている方がいて、安心しました😢

    • 10月13日
みもり

私は上の子を生後1ヶ月から完ミで育てました。完ミにした理由はおっぱいトラブルと、そのストレスによる産後うつでした。
母乳育児に憧れていたので、母乳で育ててるママが羨ましく、自分は欠陥品だと後ろめたさを感じながら育てました。
2人目はそうしたトラブルを回避でき、ままさんと同じような母乳よりの混合です。今は上の子の時より母乳に執着なく、のんで大きくなるならミルクでも母乳でも、と思っています。
ただ、今になってふと思いますが、もし上の子の時のように自分の体調が悪い状態でミルクにしてなかったら私は楽しく育児が出来なかったかもしれないと。
今はあの時よりきちんと子供と向き合って、ある程度手抜きも覚えて、楽しく育児ができてますが、上の子の時はノイローゼになってたと思います。

確かに、おっぱい飲んでる姿は可愛いですよね。でも、哺乳瓶を飲み干す姿もまた可愛いものです。
1番はママが笑っていられる育児だと思います。
もし完ミにしても、寝る前のおしゃぶり代わりに吸わせてみるのもいいと思いますよ。

  • まま

    まま

    経験などお話してくださってありがとうございます!!

    私も上の子は完母にこだわり、1年間ノイローゼでした。
    2人目は完ミにしようと思っていたくらいです💦
    なのに実際切り替えようとなると後ろめたさを感じます。
    上の子の時は、切り替えてから育児楽しくなりましたか?😌

    おしゃぶりがわりに吸わせようと思います✨
    ミルクに切り替えて自分の体調を一番に考えることにしました!

    • 10月13日
  • みもり

    みもり

    今思えば、楽になっていたんだと思えます。
    まずはおっぱいのことで悩まなくなったし、ミルクなら私以外であげられるので、主人にお願いしたり、実家に預けて息抜きもさせてもらいました。ももともと6ヶ月で保育園に通わせるつもりだったので、ミルクにして楽でした。
    あとは、なんと言っても哺乳量が目で見えるから、マメに体重測定とかしなくて済んだのはストレス軽減になりましたね。

    私も片方はあまり出が良くないので、寝る前にミルクしっかり飲ませて、おしゃぶりがわりに吸わせてます。
    栄養としては母乳もミルクもどちらもいい所がありますが、2人目を産んだ産院で助産師さんに、「おっぱいは心の栄養だからね」と言われたので、咥えさせるだけでも充分だと思いますよ😊

    • 10月13日
  • まま

    まま

    母乳だとどれくらい飲めたかなど気になって仕方ないですよね💦

    おっぱいは心の栄養、、
    なんだか今の自分にすごく響きました😢
    ありがとうございます😌

    • 10月13日
ゆま

吸ってくれるの羨ましいです✨✨

うちはおっぱいが出ないことに怒って(母乳の出が悪く)、咥えさせようとしようものならガン泣きで拒否‼️だったので、完ミにせざるを得ませんでした😂💦

なので是非吸ってくれるうちは吸ってもらいましょ💕
ほんと、今だけの特権です!

  • まま

    まま

    吸ってくれないのは寂しいですよね😂

    ミルクあげつつ、おっぱいもあげようと思います😌
    ミルクメインになったらいつかおっぱい拒否になるだろうなぁ、、寂しいなあー😭

    • 10月13日
  • ゆま

    ゆま

    私自身のホルモンバランスの影響もあるのか、
    吸ってくれないことに「なんでよ!!」と
    キレたりしてました( ´・ω・`)
    出ないものはしょうがないのに酷いですよね😭

    そのうちの心の準備だけゆっくりしておくといいかもですね💕
    おっぱいたっぷり堪能してください😍✨

    • 10月13日
  • まま

    まま

    わかりますー!!
    赤ちゃん相手にきれてしまう自分に自己嫌悪したり😂

    温かいお言葉、ありがとうございます🥺💓

    • 10月13日