
生後1ヶ月の赤ちゃんにミルクを与える際、1回の量や間隔について不安があります。旦那が80mlを与えた後に泣いた場合、追加で40mlを与える方法は問題ないでしょうか。
ミルクについて教えてください!
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
混合でやっているのですが、旦那に預けたい時にミルクだけ飲ませます。
その時1回で100〜120飲ませて良いと病院から言われました。ですがミルクは3時間あけないといけないので3時間持たなくお腹空いて泣きます。
旦那は1回で80飲ませて1時間くらいして泣いたら40飲ませようとしますが、そーゆーやり方って大丈夫ですか?💦
- ママリ(生後2ヶ月)
コメント

ママリ
どうしてもの時は1-2時間でもいいよって言われましたが、
わざわざ少なめに飲ませてまた少ししたら追加はよくないって聞きました🤔

ミニー
120までと言うのは何かありますか??
130-140あげてはどうですか??
わざとこまめにあげるのは
あんまり良くない気もしますが
母乳に近いと言うし
毎日ではないなら気にしなくてもいいのかなとも思います🤔
-
ママリ
病院から1ヶ月検診が終わるまでは
100まで、どうしてもなら120までと言われました💦- 7月1日
-
ミニー
増えすぎてるとかありますか??
- 7月1日
-
ママリ
それは言われませんでした💦- 7月1日
-
ミニー
それなら、吐き戻しないなら
あげても問題ないかなと思いますが
その辺は、決まりがないので
ママさんの勘で🤭- 7月2日
-
ママリ
ありがとうございます✨- 7月2日
ママリ
そうなんですか!😳
ありがとうございます!