![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おはな🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな🔰
私だったら生後2ヶ月でしたら念のため診察に行き、お薬をもらいます!✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家に鼻吸い機があるなら、わたしは行かないです!
生後1ヶ月で鼻風邪になり小児科に行きましたが、こまめに吸うのが最善策と言われました💦一応シロップのお薬をもらいましたが、こまめに吸えるなら飲ませなくてもいいよと言われたほどです😅
その後生後2ヶ月、そして今まさに鼻風邪ひいてますが病院行ってません!ひたすら鼻水吸ってます!!
母乳飲めて機嫌が良ければ少し様子みてもいいのかなって思います💡病院行くのも疲れちゃうと思いますしね😭
-
あんず
ありがとうございます!
上の子がよく鼻水ズルズルしてたので鼻吸い機あります!
取れるかわからないですがやってみます💦- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
小鼻の脇を引っ張ってあげると鼻の穴が広がって吸いやすいですよ😊あとはお風呂上がりとか、泣いてる時とかめっちゃ取れます😂
2人は風邪もらいやすいですよね💦お互い早くよくなりますように✨✨- 10月12日
あんず
小児科で大丈夫ですか?
おはな🔰
咳も出てるのであれば小児科に行きます!
鼻水だけだったら耳鼻科でもよさそうですけど😣
あんず
ありがとうございます💦
まずは小児科いきます。
おはな🔰
鼻と喉がやられてるとなると、寝てる時に苦しくなったら焦るので😭念には念をですね💦
お大事にされてください🙇♀️