※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌼
産婦人科・小児科

板橋区の赤塚・高島平・成増近辺で妊婦検診や出産する病院を探しています。板橋中央総合病院と高島平クリニックで迷っていますが、他におすすめの産院があれば教えてください。

板橋区の赤塚・高島平・成増近辺に在住です🙂‍↕️
妊婦検診、出産する病院を
・板橋中央総合病院
・高島平クリニック
で、迷っていますが、他におすすめの産院がございましたらご教示いただけますと幸いです🍒

コメント

はじめてのママリ🔰

腕なら日大板橋💪

あといい噂は荘病院です!

  • はじめてのママリ🌼

    はじめてのママリ🌼

    ご回答ありがとうございます😢
    腕なら日大板橋ですね!💪🏻✨
    荘病院もいい口コミが多く気になっておりました!
    どちらも候補に入れてみます🙂‍↕️

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高島平クリニックはすでに予約しないと枠なくなりますよ!!


    何かトラブルあったら日大に搬送されたり、転院になります😊

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🌼

    はじめてのママリ🌼

    ご回答ありがとうございます🌼
    口コミで何件か見ておりましたが、やはり今の段階で予約しなければ…なのですね…!😧
    自宅から1番近いクリニックで最有力候補なので今日明日にでも決めたいと思います💨

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その方がいいと思います!
    私も、高島平クリニック⇨医師会⇨日大した。ハイリスクでした💦

    板中も結構人気ありますよ!!

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🌼

    はじめてのママリ🌼

    ハイリスクだったのですね😢
    医師会もご近所なので凄く迷いどころです……

    板中は食事があまり…との口コミも見ましたが、ここ最近で個室もリニューアルされ食事も改善されたとの口コミも見たので、初めての出産だと総合病院が安心かな〜…と行ったり来たりしていますが、そんな場合ではないですね😦💦急がなくてはならないですね💨

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は、高島平クリニックですぐ予約とれなくて板中で妊娠確認して、高島平クリニックで予約とって分娩予約しましたよ!!

    医師会も悪くないですよ(医師達)緊急の際に日大と連携とるのめっちゃ早いです!!

    携帯で医師に電話してすぐ受け入れ通りました🚑

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🌼

    はじめてのママリ🌼

    ご回答ありがとうございます🌱

    板中で妊娠確認してから高島平クリニックで分娩予約という形もあるのですね!!とても参考になります…😢
    高島平クリニックの分娩予約の取りづらさは口コミで見ていましたが、こんなにも予約が取りづらいなんて…!

    初めての妊娠出産で不安も大きいので、何かあった時のことを考えると、医師会の連携の早さは魅力的です!🚑

    • 6月14日
エフエフ

現在、板橋中央総合病院に通っている臨月妊婦です。
元々甲状腺疾患を患っているため、自宅から近い総合病院の板中で診察してもらっています。

他の病院は全くわからないので、板中のみのレビューになりますが…(産前ですが)

メリット
・総合病院なので、出産時何かあった際にすぐに対応してもらえる
・無痛分娩が都内ではかなり安い5万円(出産費用50万円)
・余分なお金がかからないよう配慮してくれている。計画分娩にしたい場合+での料金は発生しない。(4Dエコーは顔が見えなくても都度5,000円ほど支払わなければいけないという理由でしたが、顔が見えるまで1回分の料金で日を変えて何度も見てくださりました。)
・エンジェルメモリーカードというものを2〜3千円で買うと、エコーの動画が記録できてスマホで見ることができる
・産婦人科の待合室が綺麗
・入院時のアメニティの充実(パジャマ、タオルは病院にて用意しており、都度使用してもOKだそうです。他にもお産セットなど、病院や他の方のレビューを拝見した限り手厚い印象です。)

デメリット
・総合病院なので待ち時間は長いかもしれないです。午後は完全予約制で、遅めの時間(15時以降)であればそこまで待つ印象はないです。
・総合病院で沢山の医師がいらっしゃるため、同じ先生にずっと診てもらいたい方は向いてないかもです。(時々、この先生苦手だな…と思う方もいます笑)


以上になります。
総じて思うのは、おそらく都内ではかなりコスパの良い総合病院の産婦人科だと思います。
何年か前に産婦人科病棟もリニューアルされたそうで、YouTubeでの説明動画を見た感じ普通に綺麗だなという印象でした。
まだ出産してないので説得力は無いと思いますが、他の方のレビューを見た感じだとかなり好印象です。

長文失礼いたしました。
妊娠6週目とのこと、お身体に気をつけてくださいね🙇🏼‍♀️🍀

  • はじめてのママリ🌼

    はじめてのママリ🌼

    お身体お辛い中、こんなにもご丁寧に本当にありがとうございます😢
    今週、初診で伺う決断をしたところでしたので、非常にありがたく思います。

    費用面でお気遣いいただける点、とてもありがたいですね。。
    総合病院は個人院と異なりあまり綺麗なイメージはないので、リニューアルされた点も凄く魅力的です。

    デメリットについてはいずれも「総合病院だから仕方ないよね」と思っている点でしたので、想定内のレビューで安心しました😢🌱

    レビューを拝見し、まさに「コスパのいい総合病院」だと感じました✨
    YouTubeの動画はまだチェックしていなかったので、早速チェックしてみます。

    エフエフ様もお身体ご自愛くださいませ🌷

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

既にお調べかもですが、高島平クリニックはもう分娩業務やめてしまったようなので予約取れないですよ〜!健診だけなら行けると思います。

はじめてのママリ🔰

高島平は辻ちゃんの分娩で終わりとききました。荘病院が圧倒的におすすめです。