




2人目が生後2ヶ月です。 今は買い物くらいしか外に出ません。 毎日家で遊ぶのも上の子が退屈してしまうので公園連れてってあげたいのですが、2人目がまだ低月齢の場合、この時期はどのくらい外にいても大丈夫ですかね?😅 近くの公園まで徒歩10分かかります。
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 夫
- 上の子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後2ヶ月にして夜泣き始まった😭 2時間ごとに泣いて起きる😭 朝まで座って抱っこして寝てしまって、肩もバキバキ… いつからぶっ通しでねてくれるの〜( ; ; ) ミルクもキッカリ3時間で起きるし…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4



【粉ミルクのアレルギーについて】 生後2ヶ月、完母で育てています。 この先、どうしても預けなければいけない日があります。 粉ミルクにも慣れさせていこうかなと思っているんですが、アレルギーの不安もあるので、最初は少量から始めた方がいいのでしょうか? その場合、どの…
- 生後2ヶ月
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 完母
- 粉ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後2ヶ月半の赤ちゃんの母です。 鏡を見せると自分自身を見て笑います。 ただ親の顔、祖父母の顔等、生身の人間?を見ても中々笑いません。 そのようなこと、経験された方はいらっしゃいますか?
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月くらいの時の向き癖で頭の形が悪かった方でヘルメット治療しなかった方に質問です! まず、頭の形良くなりましたか? どのくらいから良くなるんでしょうか。 また、耳の位置が若干ずれるほどだった方でヘルメット治療しなかった方、現在どうなってますか?🥺 頭の形…
- 生後2ヶ月
- 髪の毛
- 写真
- 頭の形
- 向き癖
- はじめてのママリ🔰
- 4



もうすぐ生後2ヶ月になります。夜はまだ全然寝なくて、2.3時間おきに起きてきます😅 完ミで育てていて、特に完ミの方に聞きたいんですが、毎日泣いたら旦那はその都度ミルク作って寝かしつけまでしてくれますか? または、交代交代で寝かしつけしてますか? 旦那は7時起きで21時頃…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 家庭
- はじめてのママリ🔰
- 8

おしゃぶりを使ってらっしゃる方、何時間くらい使用してますか? 生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 赤ちゃんの夜の寝グズリが酷かった時に、夫と話しておしゃぶりを導入しました。 最近になって、夜の寝グズリの時におしゃぶりを咥えさせるとやっと寝るようになりました。(夜…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- チップ
- 4










おしゃぶりは歯並び等に影響するのでしょうか? SNS等で歯並びに影響する顎の発達に良くないなど マイナスなことばかり目につくのですが、この前 「鼻呼吸にさせる為におしゃぶりはした方が良い、 耳鼻科の先生も推奨している」とゆう記事を見ました。 今生後5ヶ月の娘がいて…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後2ヶ月半の息子ですが、夜中の睡眠時間が全く伸びません😭よく2ヶ月入ったらまとまって寝てくれるようになりました!とか聞きますが、羨ましくて仕方ないです😞 夜寝かしつけても30分から1時間で起きたり、ミルクの時間までまだまだなのに起きることも多々あります。 その都度…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- はじめてのママリ
- 5

関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード